• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねやまの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2007年9月30日

i-cruising装着後の燃費記録(過去21回分)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
燃費計アイ・クルージングを装着して1年3ヶ月…
誤差を検証するために記録をとっておりました。

装着後21回給油して、給油量合計1057.66L、アイ・クルージング表示の合計が1055.40L。誤差は-0.21%
2回燃料補正値の修正もしていますが、かなり正確な表示をしてくれていると思います。

7月の気温が高い時期に設定した燃料補正値では冬場になるとマイナス誤差が多くなり、逆に寒い時期に合わせた燃料補正値では暖かくなってくるとプラス誤差が多くなったりと気温によっても多少違いが出るようです。とは言っても気にする程の差でもないですが、より正確な表示をさせたい場合には季節ごとに燃料補正値を修正した方が良さそうです。
2
こちらは給油毎の燃費の推移をグラフにしたものです。
平均は11.23km/L

普段は省燃費運転を心がけてますがアクセルを踏む時は踏むしチョイ乗りも多いのでかなりばらつきはあります。

アイ・クルージング装着前は12km/Lを越える事は無かったんですが、遠乗りした時にはカタログ燃費(12.2km/L)越えもしてますから全体的に燃費は伸びてるんじゃないでしょうか。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 燃費計 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

VELENOリアウィンカーからVELENO MORTALEリアウィンカーに交換

難易度:

HIDヘッドライト45W化パワーアップキット8000k装着

難易度: ★★

ミラー塗装とヘッドライト磨き

難易度:

🍶✨😎

難易度:

燃料添加剤小分け

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年2月28日 14:25
はじめまして。
i-cruising購入する際、よねやまさんの整備手帳はかなり参考にしています。

自分も勢いで購入したのですが自分のアクセラは車種対応してませんでした。
でもなんとかなるかな~っと思って取り付けてみたのですが
どうもうまく表示してくれません。
イグニッションをオンにしたときどのような状態で画面が表示するのか教えて欲しいのですが。
自分の場合は自分のブログでも書いたように表示が安定しなくていろんな画面を行き来してしまいます。

なんか文章がおかしくなってしまってすみません。
コメントへの返答
2008年3月1日 11:22
どうも
キーオンで起動画面が4~5秒表示されます。
i-cruisingのロゴからCONNECTEDと表示がありそれから通常画面になります。
2008年3月3日 13:58
よねやまさん、情報ありがとうございます。

やっぱり自分のアクセラには合わないのかもしれません。

ちょっとショックです。

コメントへの返答
2008年3月5日 18:20
参考になりました?

ご質問があったらまたどうぞ(^_^)

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック エンジンオイルとフィルター交換(79630km) https://minkara.carview.co.jp/userid/142015/car/1981830/7069621/note.aspx
何シテル?   10/08 19:11
みんカラに登録して10年… これからはノーマル感を維持しつついじって行きたいと思っております。 一応国家2級自動車整備士の資格を持つ元整備士なのでD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ローダウンサスをショックに組む作業(覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 19:31:59
バッテリー交換と初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 00:03:00
ストリートサスペンション取り付け(フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/14 22:10:28

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年7月4日納車しました! 初代アクセラ23Sから乗り換えです。 10年7ヶ月 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
これは2代目ハチロク。 写真は間瀬サーキット最終コーナー。 間瀬サーキットはハタチから2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
この車を選んだ理由は、そこそこパワーのあるマニュアル車で実用性もあって…、ということより ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation