• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月10日

冬の散歩道

冬の散歩道 サイモン&ガーファンクルか?(古っ)



成人の日の9日
SplitFireのDirectIgnitionを求めてチョイと徘徊



まずは「スーパーオートバックス久喜」
そして隣の「ハードオフ久喜」
続いて「スーパーオートバックス東雲」
さらに「オートバックスセコハン市場藤沢橋」
トドメに「スーパーオートバックスみなとみらい」
どこにも無いです(泣)
どうやら絶版品のようです
何年か前にはどこでも置いてたような気がしたんだけどな…

移動にはほとんど高速を使ったんですが、ETCさまさまです♪
「外環道」「東北道」「首都高」「首都高横羽」「横浜新道」を行ったり来たり♪
いちいち財布出してたら大変でした♪

予定外の品を入手したのは内緒♪♪
ブログ一覧 | DRIVE ME NUTS! | 日記
Posted at 2006/01/10 01:31:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

こんばんは、
138タワー観光さん

山へ〜
バーバンさん

8/14(木)今朝の一曲🎶ザ・ウ ...
P・BLUEさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2006年1月10日 1:47
てっきり東京サーキットを周回してきたのかと思ってました。
北関東から南関東まで制覇してきたんですね。

探しに行ったのはこれですか?
http://www.hirano-tire.co.jp/paji365.htm
強力な火花がバチバチ飛ぶんですか?
コメントへの返答
2006年1月10日 10:51
真っ先にヒラノタイヤに発注したんですけど「メーカーにも問屋にも在庫なし」との回答だったので、どこかの店頭にないものかと思って彷徨ってみました
2006年1月10日 1:50
なぜ、最初が久喜…?
都内走るより早い…?かな、そっか
コメントへの返答
2006年1月10日 10:53
なぜに最初に久喜か?
となりがスーパー銭湯だからです(笑)
2006年1月10日 1:59
はじめまして。ブログを拝見させて頂きました。
SplitFireのDirectIgnitionをお探しとのことですが、当方NB1、同製品装着で触媒融解のトラブルの経験があります。SplitFireにこだわりがある場合を除いてオススメはしません。DirectIgnitionであればなんでもよいというのであればいくつかは信用できる物があるみたいですが、高い上に効果もあまり感じられないものですので、慎重にご検討を。
コメントへの返答
2006年1月10日 10:59
あらら…
トラブル経験者ですか…
そのへんのコトもあってメーカーが回収したのかな?
スプリットファイアというメーカーにはもともとあまり良い印象を持ってなかったのですが、イグニッションコイルがダメになりかけているようなので純正品に交換するよりもチョット色気を出してみようかと思いまして
どっちにしても製造中止のようなので仕方ないですねf^^;
2006年1月10日 7:31
予定外の品ってなんだろうな?
コメントへの返答
2006年1月10日 11:00
たいした物ではないです(^^;)
2006年1月10日 7:35
↑↑予定外の品気になる(笑)
コメントへの返答
2006年1月10日 11:00
いや、だから、たいした物では…
2006年1月10日 7:50
ETCを駆使してお買い物TRG楽しめたようですね?
予期せぬモノまで手に入れたとか・・・
気になりますねぇ。。
コメントへの返答
2006年1月10日 11:03
ホントにつまらなくて申し訳ないす
BOSEのB-2060というアンプ買いました

あの狭い車に追加アンプ4台目(笑)
2006年1月10日 9:43
電話くれれば在庫確認くらいしたのに(笑)
コメントへの返答
2006年1月10日 11:06
東雲はちょくちょく行ってるから、たぶん無いのは知ってたんだけどねf^^;
東雲には別の物を探しに淡い期待をしていったんだけど、これまた取り扱いの気配なし
輸入モノだから仕方ないですけどね
2006年1月10日 21:21
Time,Time,Time, see what's become of me♪♪
かつてシーナ&ロケッツと自分の中でゴッチャになっていました…。
いつもコメントいただいてありがとうございます!
コメントへの返答
2006年1月11日 2:09
シナロケといえば「レモンティ」ですね♪
懲りもせず、今年もまた内田裕也のニューイヤーロックフェスに出ていたようですが…
2006年1月11日 0:38
> となりがスーパー銭湯だからです(笑)
冬は風呂が気持ちいいですもんね~(^^)

> BOSEのB-2060
コンパクトで良い品のようではなかですかー!
カロの4ch余ってるので、ロドに付けたいのですが時間が・・・

マイロドもちょくちょく仕入れ中です。次お会いするとき楽しみ♪
コメントへの返答
2006年1月11日 2:15
B-2060は定格22Wの2CH仕様なので、普通に使うと10cmクラスのスピーカーを鳴らせるかどうかといったところです(^^;)
それをチョイと無理矢理に使ってみようかな?と考えています♪

プロフィール

「灼熱の真夏に似合うコト http://cvw.jp/b/142025/48596090/
何シテル?   08/12 20:38
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation