• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月22日

気温が低い

気温が低い 停車中の電車のドア
保温のために締め切り

こんな風景を見るに
まさに冬ですな
ブログ一覧 | 日々思うこと徒然なるままに | 日記
Posted at 2008/12/23 00:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/7)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ショーファードリブンはふつうオーナ ...
P.N.「32乗り」さん

横浜花火大会
モモコロンCX-30さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 1:05
昔、寒い地方の電車に乗って扉がボタンで開閉するのに驚いたっけ。
降りたい駅なのにドアが開かなくて小パニックでした(笑)
八高線辺りもいまだにそうなのかなもしかして?
コメントへの返答
2008年12月24日 14:14
八高線はちょっと前まで手動で開閉だったような(^_^;)
東京の山岳地帯は寒いのです
2008年12月23日 1:40
JRってあまりそういうサービスないですよね…

それにしても空いていますねえ…
コメントへの返答
2008年12月24日 14:28
地域にもよるのではないでしょうか?
なにせ奥多摩路ですので(^_^;)
2008年12月23日 2:22
昔開閉ボタンが付いた宇都宮線を良く使ってました^^;
ただ都心に近いと閉めないけどね(寒)
コメントへの返答
2008年12月24日 14:30
さすがに始発駅だけですけどね
2008年12月23日 8:21
最近、電車に乗る機会がめっにり無くなってしまいましたが(^。^;)、毎朝私のロドが『冷凍庫状態』になる季節がやってまいりました・・・

ロドの外より中の方が寒いってのは一体・・・f^_^;(苦笑)
コメントへの返答
2008年12月24日 20:51
逆に、最近「電車通勤&帰りに飲み」でロードスター乗る機会が激減してます(^_^;)

外より寒いのはイヤですねえ(^_^;)
暖まるまでギアも入らない??
2008年12月23日 8:24
阪神間は、私が子供の頃に比べると格段に暖かくなって来ている気がします。
ゆきなんて、数年に一回位しか降らないですし。。。

(^m^)b
コメントへの返答
2008年12月24日 20:55
気候が変化してるのは間違いないでしょうね(^_^;)

ゆきにはよく遭遇されているのでは!?
2008年12月23日 10:34
見慣れた車両...

同じ線だし...

各停「小平」行き...
コメントへの返答
2008年12月25日 12:47
仕事疲れた時、あえて始発に乗れる西武線で帰宅です(^_^;)
2008年12月23日 19:09
昨日あたりから急に寒くなった気がします。
でもまぁ、瀬戸内気候なので穏やかなもんですが...(^^ゞ
コメントへの返答
2008年12月25日 12:48
またまた今シーズン最強の寒気が来るそうですよ~
2008年12月23日 23:09
寒いもんね~
夕べ、タクシー待ちで20分...寒かった
コメントへの返答
2008年12月25日 12:50
乗り換えの待ち時間がキツイです
歳とった(^_^;)
2008年12月25日 23:48
HIDEさんに、ゆきを甘く見てたらスリップするとお伝えください(^0^;

明日はめっちゃ冷えるようなので、着こんでくださいねどんっ(衝撃)
コメントへの返答
2008年12月26日 14:00
ゆきは恐い!?!?

予報どおり寒いですね
冷蔵庫より寒いかも(^_^;)

プロフィール

「8月6日 http://cvw.jp/b/142025/48585401/
何シテル?   08/06 20:45
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation