
クルマじゃないですf^^;
青白く妖しく光るその姿…
パソコン買いました
というか
組み立てました
ケース…………scythe社 SCY-0311BK(400W電源搭載の格安ミドルタワー)
マザーボード…gigabyte社 GA-81945G PRO(グラフィックチップ搭載LGA775プラットフォーム)
CPU…………Intel社 Pentium D 820(消費電力過多のデュアルコア、冬場は暖房要らず??)
メモリー………CENTURY MICRO社 CD512M-D2U667×2(DDR2-5300の512メガデュアルチャネル使用)
HDD…………日立GST社 DeskstarT7K250(SerialATA対応250GB、動作音は静か♪)
光学ドライブ…I/O DATA社 DVR-ABN16LBK(LabelFlash対応マルチドライブ)
ディスプレイ…corega社 CG-L17ASBV2(スピーカー内蔵格安17インチ)
こんなところです
12㎝の排気ファンと各種メモリカードリーダーを追加しています
今のところビデオカードが必要なほど高度なグラフィック処理はしませんし、テレビほとんど見ないのでキャプチャボードも不要、しばらくはこの仕様で不満は出ない見込みです
やっとWindowsとセキュリティの設定が落ち着きました
見る人が見れば「うわぁ…超ムダ・もったいない・基地外」
わからん人には「チンプン?カンプン??プンプンプン???」でしょうf^^;
なによりコレだけのスペックがありながら、未だ
みんカラにしか使ってない!
これからは狭い部屋でムダに2台体勢です
ブログ一覧 |
パソコン奮闘記 | 日記
Posted at
2006/04/20 04:43:30