• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月03日

大誤審


完全試合寸前のアルマンド・ガララーガ投手
完璧に打ち取った当たりで自らベースカバー
アウトを確信した次の瞬間、地獄へ突き落とす無情の判定…

この場合
仮にセーフだったとしても
空気読んでアウトってコールするでしょ?普通

審判技術としてもミス、雰囲気読む能力も無し
ジム・ジョイス氏は次の仕事を探した方がいいな

※追記※
翌日の試合で主審をつとめたジム・ジョイス氏
試合前、通常は監督同士が行うメンバー表交換を、あえてガララーガ投手に行わせたリーランド監督
そして二人はガッチリ握手、涙ぐむジョイス氏
スポーツマンシップ、かくあるべし
自分の器の小ささを反省するHIROSYm(_ _)m

記事は産経ニュースから
http://sankei.jp.msn.com/sports/mlb/100604/mlb1006040942006-n1.htm
ブログ一覧 | 野球大好き | 日記
Posted at 2010/06/03 20:42:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、
138タワー観光さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

追悼試合と、命名センスが秀逸
Zono Motonaさん

✨裸足の季節✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年6月3日 20:51
足が短い(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月4日 17:42
注目ポイントそこかい!
2010年6月3日 21:06
今後が心配^^;
コメントへの返答
2010年6月4日 17:43
いやいやそれが…
たいした投手でした
2010年6月3日 21:10
KYなんですね(^^;
コメントへの返答
2010年6月4日 17:43
アウト!
ってコールした方がポーズも決まるのにねぇ
2010年6月3日 22:23
ガララーガがガラガラ~っと・・・orz
コメントへの返答
2010年6月4日 17:44
日本にも、西口投手というスゴイピッチャーがいますけどね(^^;)
2010年6月3日 23:31
これはアウトですよね・・。可哀相だなぁ・・。
コメントへの返答
2010年6月4日 17:47
いつぞやの日本シリーズで、山井投手を代えた落合監督以来の衝撃でした

でも、ガララーガ投手が大人物でして
2010年6月4日 0:40
空気を読む必要はないと思いますけど・・・
スローを見る限り、アウトですね。

ただ、普通に見る限り、けっこう微妙な感じもします。
しかし、プロですから、そこは見抜かないといけませんね。
コメントへの返答
2010年6月4日 17:51
プロスポーツは最高峰の技術の凌ぎ合い
であるのと同時に、最高のエンターテイメントでもあると思うのです
審判が「セーフ」と言えば、それが絶対なんです

あの場面で言えば、完全試合目前・3点差・ボテボテの打球、と選手も観客も全ての人が大記録達成の瞬間を祝福しようと構えていたハズ
それが…
2010年6月4日 13:58
9回2アウト


しかも完全にアウトです・・・・   


このピッチャーはこの審判を一生怨むかも


主審もなんか言え~って感じですよね
コメントへの返答
2010年6月4日 17:54
と、ワタシも思ってたんです
ところがガララーガ氏のコメント

「誰にでも間違いはある。彼はシャワーも浴びずに謝罪に来てくれた。たたえるべきことだと思う。誰も完ぺきではない」

野球人として最高の記録の完全試合逃して、でもこの発言
なかなか出来るモノではないです
自分の小ささを痛感した次第です

プロフィール

「8月15日 http://cvw.jp/b/142025/48603686/
何シテル?   08/16 16:35
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation