• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月09日

白蛇降臨?

白蛇降臨? デヴィット・カヴァーデイル率いるベテランバンド
「ホワイトスネイク」
未だに活動してたんね
ブルースをルーツとしたロックを得意とし70年代後半に始動したものの、メンバーチェンジを繰り返しドタバタジタバタ
カヴァーデイルさえいればどんな曲でもホワイトスネイクという、まあ苦笑いする状況が延々続いてるわけだ
そんなで、1987年の「サーペンスアルバス」でホワイトスネイクを知ったHIROSYとしては、キャッチーなイメージの方が強かったりするのよね
かのアルバム「サーペンスアルバス」は確かに商業色が強く、かつツェッペリンのパクリ?な雰囲気の曲もあり賛否両論(というか否論ばっかり??)だったけど、でもジョン・サイクスのカミソリのようなキレキレギタープレイと当時はまだハイトーンが出ていたカヴァーデイルの歌声とで、ロックアルバムとしては秀逸だと思うんよ
本来ならそこに敬愛するギタリスト「エイドリアン・ヴァンデンヴァーグ」がフル参加してるはずだったんだけど怪我で1曲ソロ弾いてるだけに留まって、その後の活躍を期待したもののやる気なくなっちゃったんだか本格的に絵描きの方に進んじゃったのよね
で、代わりにスティーブ・ヴァイがツアー参加したりして、もう何がなにやら(^^;
ヴァンデンヴァーグは憧れたんよね~、プレイも良いけどなによりそのスタイル!
スラッと長身でオリジナルモデルのPEAVYを構えた姿はとにかくカッコよかった~
少しだけでも近づけるように、当時所有してたギターの塗装を剥がして柄だけ真似したもんです(笑)

という長い前フリを踏まえて
結局買っちゃった新譜「FOREVERMORE」
最高傑作か?と言われればまた引き攣りながら笑うしかないんだけど、そつなく良いアルバムだと思います
ダグ・アルドリッヂとレブ・ビーチの両ギタリストが安定したプレイ+お遊びかまして良い感じ
ツインリードプレイせず、バッキングに徹するレブの仕事がナイス
ダグも、タッピングしたくてうずうずしつつ印象的なメロディープレイに抑えるあたり大人になったか(^^;)

ミドルテンポだしハイトーンシャウト無しだけど、なかなか良いですよ、コレ
ブログ一覧 | 音楽のある生活 | 日記
Posted at 2011/03/10 12:03:40

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

オールの仕事明け・・・🌃🏢🌦 ...
よっさん63さん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

コスパの良いお蕎麦
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年3月11日 1:31
私はサーペンスアルバスのみ聞いたことがあります。
「still of the night」のPVはいまだにたまに見ます(笑)

ヴァンデンバーグも懐かしいなぁ。
友達にカセットテープにダビングしてもらって聞いてた記憶が・・・
たしか「kamikaze」っていうインストがあったような覚えがあるなぁ。
コメントへの返答
2011年3月14日 20:45
still of the night~夜のしじまに

明けない夜はない、ですね

「kamikaze」「Friday night」
名曲中の名曲なのですが、3月11日のコトを思うと皮肉なイメージしかわかないのが残念…

プロフィール

「灼熱の真夏に似合うコト http://cvw.jp/b/142025/48596090/
何シテル?   08/12 20:38
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation