• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月29日

夏休みの自由研究2012

夏休みの自由研究2012 郵便差出箱1号丸型
通称「丸ポスト」

良い物を1つ作るよりも、早く大量に・コストカットが美徳とされる現在
殺伐とした社会の中で、鋳物で作られた丸型ポストに人は郷愁を感じるらしい
現存する最古の丸ポストは、愛知県の豊川稲荷で100年の年月を数えたという

でも…
  

  

  
うちの近所、相当数丸ポストなんよね
郵政によると、全国で5000本以上残っているらしい、つまり1県に100本はある計算
案外目に留まってないだけで、必ずしも「古き良き日本の風景」でもないらしい
もう製造はとうの昔に終わってるから、今後数が増えるということはほとんど考えられないけれども
いくら郷愁感が高まっても、そもそも鋳造業が衰退してるから鋼板製のレプリカがせいぜいでしょう

ちなみに画像の巨大丸ポストは、なぜか丸ポストが多数現役の小平市の有志によるモノ
あまり価値はありませんが、興味がある方は西武小平駅南口へどうぞ
もちろん、ちゃんと手紙を出すことができます

ノスタルジーって意味では、こんな壁掛け型の方がそれを感じるような気がします


なお希少性という観点からいうと、6号型というずんぐりむっくりなポストがあげられます
現役で使用されているのは、全国でわずか5本のみだとか
中国地方に3本、山形と北海道に各1本、旅行を兼ねて探してみてはいかが!?
ブログ一覧 | 日本の風景 | 日記
Posted at 2012/07/29 20:48:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

次女のギアがDに到着。
ベイサさん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

浦島爺さんの東京見聞録 後編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2012年8月2日 13:53
丸型ポスト、こんなにあるもんなんですねw(・O・)w
なんでHIROSYさんの近所に集中してあるんでしょうか(笑
コメントへの返答
2012年8月3日 23:31
東京の山方面に行けば、もっともっとあるよ(^^;)
「ホントに使ってるの??」ってくらいボロボロのも現役たったり(笑)

プロフィール

「オトナの社会科見学 ~旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕~ http://cvw.jp/b/142025/48635076/
何シテル?   09/03 20:53
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation