• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月28日

サイドミラーにネジ

サイドミラーにネジ 少し前から
ドアを開け閉めするたびにカラカラ

一度ドアの内張り取って
配線の固定やナットの増し締めしたけれど、見当違い

もう一度じっくり眺めてみると…
サイドミラーの奥でコロンコロンしてるブツが

ミラー調整用ユニット?のネジが外れてるらしい

でもミラー外したくないなぁ…
外したとして、年代物のユニットが折れるリスクの方が大きい気がする…
ブログ一覧 | Roadster My Love | 日記
Posted at 2013/06/29 01:03:59

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

愛車と出会って1年!
インギー♪さん

北の大地へ 2025 夏 4日目・ ...
hikaru1322さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

いろは坂…走る
nobunobu33さん

選択を誤ってはならない…
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年6月29日 8:58
ミラー自体は強力な吸盤張り付けて引っこ抜くなど出来るはずですが・・・如何せん古い樹脂部分が割れる可能性も有り・・・。

極力ミラーを傾けてピンセット等で取り出せるかも?

コメントへの返答
2013年6月29日 10:56
どうやらミラーは4カ所のツメで固定されているようです
基本的に引っ張れば外れるハズですが、おっしゃるとおり樹脂が割れる可能性大…
そして純正部品だとミラーだけの設定はなく、ドアミラーユニット一式でないと取れない(^^;)

原因はわかったので、しばらくこのまま(^^;)
2013年6月29日 9:14
アロンアルファ~で固定。
コメントへの返答
2013年6月29日 10:56
やっぱり折れるんですね(^^;)
2013年6月29日 17:44
折れるかどうかは分からないけど、
コロコロビスを接着すれば音は止まるかと。^^;
コメントへの返答
2013年7月4日 12:42
むしろ、なんでとれたのか不思議です(^_^;)
ミラーなんてロクに動かさないのに
2013年6月29日 20:26
磁石を貼って固定する??
コメントへの返答
2013年7月4日 12:43
そこまで対策考えるなら、ちゃんと締め直したほうが…(^_^;)

プロフィール

「130000 http://cvw.jp/b/142025/48578062/
何シテル?   08/02 21:17
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation