• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月24日

サスペンションのプチメンテナンス

サスペンションのプチメンテナンス 残暑厳しい日曜日
またも懲りずに足回り外してみた

オーリンズ外して、万が一1日で終わらないことを踏まえて、純正ビルシュタイン組んで走行可能な状態に
もうこの時点で汗だくだく、疲労困ぱいオジサン(^^;)

青空作業の悲しいところ、もうダメだ、部屋でやろう
泥だらけ砂だらけのサスペション一式を室内に持ち込む暴挙
お掃除大変だ、それ以上にクーラー様の恩恵の大きいこと

バネ取れました
減衰力調節用のダイヤルがデリケートなので、スパナで慎重に


純正アッパーマウントのバネ側に収まるゴムブッシュ それなりに潰れてます
というか、回転ズレ防止?のためか六角なデザイン、手が込んでますね

アッパーマウント上側にもゴムブッシュがあるんだけど、純正だと分厚すぎてオーリンズのシャフトが足りなくなるので薄手のブッシュを渋々再利用

裂けてたダストブーツを新品に

長年の使用でクタクタの青いのと、仕様変更で黒になった新品

バネ受け用のスペーサー外して、溜まりに溜まった砂を金属ブラシで掻きだして、3回転だけバネ締め上げて組み付け、高校野球見ながらのちんたら作業
雨も降らずきつい日差しもおさまった夕方、無事車両に再組み付け完了

なんとなくピロアッパーマウントにしたいな、と思った一日でした
ブログ一覧 | Roadster My Love | 日記
Posted at 2014/08/26 12:33:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

通勤ドライブ&BGM 9/3
kurajiさん

車洗って飯食ってボウリング
やる気になればさん

✨それでも秋✨
Team XC40 絆さん

柏崎花火行って来ました
amggtsさん

この記事へのコメント

2014年8月28日 20:15
ビルシュタイン装着で走行はされたのでしょうか?
と音の確認をしたのか気になりつつコメント(笑)
コメントへの返答
2014年8月28日 23:17
そうか
少し走ってみればよかった(^^;)
2015年1月25日 20:11
ここのブッシュオリジナルで大山オートさんで販売してませんでしたか?
コメントへの返答
2015年1月25日 21:28
個別で部品出してたんですね
ショップオリジナルの良い点というか悪い点というか…
(^^;)

プロフィール

「オトナの社会科見学 ~旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕~ http://cvw.jp/b/142025/48635076/
何シテル?   09/03 20:53
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation