• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月23日

標準レンズは50mm?

標準レンズは50mm? やっぱりカメラの基本は50mmの単焦点レンズ
人の視野に近い画角とされ
後は自分の足で構図を決めるべし

Olympusだったら25mmが同じ画角
今なら「25mmf1.2」という超絶レンズもあるけれど、15万円もホイホイ出せるモノではない
だったら「Olympus25mmf1.8」「Panasonic25mmf1.7」というお手頃レンズはどう?
となるけど、優等生過ぎて無難で面白味に欠けるとか
じゃあ「PanaLEICA25mmf1.4」はどうよ?
ライカ基準で設計され、独特の柔らかいボケが楽しめるで?
でもなあ、あえて今さら6年前のレンズ選ぶべき理由ある?思い出は美しいまま掘り返さない方が…

と、さんざん悶々として
やっぱり「Panasonic20mmf1.7」に落ち着くワケで
たしかにオートフォーカス遅いけど、適当に撮ってもフワッとシャキッとイイ感じの画が得られるのよね

ついついiPhoneで撮影済ませてしまいがちだけど
ちょっと良いカメラに頼れば、やっぱり良い画が撮れるのよね
なにぶん、撮影者に技量が無いもんだから機材におんぶにだっこ(笑)
ブログ一覧 | デジタルカメラ | 日記
Posted at 2017/01/24 00:05:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2017年1月24日 22:23
20mmf1.7
私も使ってますよ〜

かなり気に入ってます(^_^)v
コメントへの返答
2017年1月25日 8:47
換算40mmという絶妙な画角で、イイ感じにボケる
しかもパンケーキサイズでコンパクト

とても使いやすいですね♪

プロフィール

「灼熱の真夏に似合うコト http://cvw.jp/b/142025/48596090/
何シテル?   08/12 20:38
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation