• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月28日

ドライブレコーダーを導入

ドライブレコーダーを導入 ドライブレコーダ―
かつてはタクシーくらいしか搭載していなかったけれど
今やカメラ技術も向上し、手軽な価格で手に入るようになった

このたび思い立って導入
機種はユピテル社のDRY-WiFiV3c

本体取り付けはフロントガラスに両面テープで貼り付けるだけだから、もはや作業というモノでもないけれど、接続する電源コードは目立たないようにしたいところ
付属するのはシガーソケット用の電源コード、電源から直接引くには別売りのコードが必要になります
他の用途で使用しないし、NDロードスターのシガーソケット(もはやシガーではなく電源用ですが)は助手席側の奥まったところにあるので邪魔にもならないしで、付属品をそのまま使います

※整備手帳「内装剥がし(フロントピラーからデコレーションパネルあたり) 」アップしました
この配線を隠すのが、まあなかなか作業を要するもので、外す順番を間違えたり力任せにしてしまったり経年劣化してたりで固定部分が壊れてしまいがち、いつもちょっとドキドキです
 
本体はとても小型で細長いタイプなのですが、いざ外から見ると「付けてまっせ」感がありますね

※パーツレビュー「YUPITERU DRY-WiFiV3c」アップしました
ブログ一覧 | Roadster my love , ND | 日記
Posted at 2017/01/29 14:10:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

新素材
THE TALLさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

花火大会と脱輪😳忘れられない記憶
woody中尉さん

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月15日 http://cvw.jp/b/142025/48603686/
何シテル?   08/16 16:35
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation