• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月11日

マスターバックブレースを取り付けてみました

マスターバックブレースを取り付けてみました 「ノーマルのまま乗る」
などとのたまわっていたのは遠い過去
結局散財は止まらないワケで

AUTOEXEの「マスターバックブレース」を取り付けました

マスターシリンダーストッパーはよくあるパーツですが、これはシリンダー根元で共締めしてマスターバックの動きを抑制すると同時にペダル側にも補強を施し、正確なブレーキ操作を支援します


既存のボルトナットで共締めするだけなので特殊な加工は一切必要ないのですが、特にペダル側は奥まった位置にあるので非常に苦しい体勢での締め付けになります
変なところが筋肉痛になりそうです

効果としては、ブレーキの踏みごたえが「むにゅ~~~ん」だったのが「むに、ック」という感じになります

そして取り付けてから気が付きました
普段からたいしてブレーキ踏まない(踏み込まない)運転なんだから、効果も何もワカランよね(笑)

踏んだ時の具合は明らかに変わる(良くなる)のですが、ではそれが価格相応か?
人それぞれ、どう感じるか、といったところ、微妙な価格です
なにより鉄骨なので鈍器なくらい重く、グラム単位で軽量化した設計が台無しになります(^^;)

※パーツレビュー「マスターバックブレース」アップしました
※整備手帳「マスターバックブレース取付け」アップしました
ブログ一覧 | Roadster my love , ND | 日記
Posted at 2017/06/12 00:32:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Windows10サポート終了 http://cvw.jp/b/142025/48599853/
何シテル?   08/14 20:12
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation