
今回仙台にはLOVE PSYCHEDELICOのライブで来たので
特段観光もせずホテルとライブハウスの移動だけ
歩ける距離だけど、仙台駅から地下鉄で2駅乗って
でもせっかくだから美味しい物くらいは食べましょう♪
ということで、ライブハウス隣の「
利久 一番町店」さんへ
なにせデリコのライブが、17時スタートで19時半には終了したので時間はたっぷり
お店自体は23時まで営業しているようです
店舗前には4~5人の待ちの方がいましたが、一人者はカウンターで良いのですんなり順番回ってくるメリット
後々「牛たん定食」を頼むからアルコールはどう注文するのかイマイチよくわからなかったけど、とりあえず一番搾りドーン!お通しとポン酢和えの小皿で楽しみます
各店舗オリジナルメニューもあるようで、ここ一番町店は「ヨッケ」が楽しめるようです、ヨッケ、仙台語?(^^;)

デリコのライブでも聞いてたけれど、「仙台ではジャージのことジャズっていうの?」仙台あるある?
ジョッキは2杯で終わらせて、定食に突入
まる得利久の極みセット、2310円也
極み牛たん焼き4枚、麦飯、ミニサラダ、テールスープ、これにお好きなミニシチュー(カレー等々)が選べます

仙台牛たん焼き、とりわけ利久の特徴がこの厚さです
ガツンとくる歯ごたえとあふれ出る脂、「あ~肉食ってる(タンだけど)」感がスゴイです
テールスープも沁みます、たっぷりのお新香とビリビリ辛い南蛮味噌も良いアクセント
わざわざこれを食べるだけに仙台来るか?と問われれば「う~ん、別に」だけど(笑)、仙台に来たなら食べようかな?という気分にさせる料理です
※余談※
カウンター席で飲んでたら、あとから隣に女の子が一人
声掛けてお近づきになろうかと一瞬思ったけど、金髪(ピンク?)だし爪はモリモリだしスマホもゴテゴテ、パッと見は「ペコ&りゅうちぇる」っぽい、プロの方??
必要最小限の会話だけで済ませた判断が正しかった、と思いたい43歳オジサンでした(^^;)
ブログ一覧 |
或る庶民の食事 | 日記
Posted at
2017/09/11 16:20:20