• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月16日

猿島に上陸

猿島に上陸 海の日
ということで
東京湾最大の自然島
「猿島」
に行ってきました




島までは、横須賀三笠公園から専用の船に乗って行きます
1時間に1往復でオトナ1300円+公園料金200円
船着き場付近は海水浴場となっており、パラソルやバーベキューセットなどのレンタルもあります
島内の電力は、なんと1895年に建てられた発電所で今もまかなわれているそうです
  

島の大半は自然公園となっており散策路も整備されています、が、結構アップダウンです
時折見える風景がご褒美です
  

道中には捨てられた展望台、くだらない落書きはお約束
島の最北部には日蓮洞穴があります
弥生時代あたり、ここで生活していた人がいたということです
結構な奥地で急斜面ですけど、昔の人はすごいバイタリティだったのですね
  

大昔の生活もさることながら
猿島の歴史・本質を語るうえで、要塞としての姿は外せない


今なら「まるでラピュタ城」と浮かれ気分で散策するけれど、そのラピュタ城と同じく島全体が戦争兵器
弾薬庫であり砲台が外洋に向けられていたのです
 

 

今はもう砲台の跡地、弾薬を運んだであろう朽ちた石段しか残されていないけれど、かつて世界大戦があってここから敵国船を狙い撃っていたかと思うと、人類の愚かさや虚しさの一端に触れます
 

日本が戦争をしていた時代の生き証人
教科書よりも実物、百聞は一見に如かず

なお、船に乗るにあたって専用の駐車場は無いので、近隣のコインパーキングを利用することになります
土日祝だと最大料金設定が無かったりするので、ショッピングマーケットで購入金額によって割引利くところに停めて、昼食やお土産一緒にすると割安感あるかも
ブログ一覧 | 日本の風景 | 日記
Posted at 2018/07/25 00:34:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏旅 ②飛騨高山の旅館が最高でした!
物欲大王さん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

注意喚起として
コーコダディさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2018年7月25日 2:25
ここ、ずっと行きたいと思っていましたけど、結構混んでいますね。
これで平日ですか?
それとも祝日?
コメントへの返答
2018年7月25日 22:17
祝日の真昼間です
想像以上に海水浴客が多くて、浮き輪や焼きそば具材持った人たちと一緒に乗船です
島内散策は閑散期の方が良いでしょうね

プロフィール

「8月15日 http://cvw.jp/b/142025/48603686/
何シテル?   08/16 16:35
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation