• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月20日

スパークプラグを交換してみる

スパークプラグを交換してみる 今時の車両には純正でイリジウムプラグが採用されていたりして、高性能長寿命
10万km無調整無交換が当たり前だったりします

だからといって、1分間に何千回転もするエンジンのプラグが全く劣化しないワケもないだろう?
ってことで、スパークプラグを交換してみました

モノはNGKのプレミアムRXプラグです

交換後はエンジンが滑らかに回るようになった気がします
発進時のアクセルペダル踏み込みが少なくなったような

メーカー的には12万kmもつような売り文句ですが、走るの大好きロードスター乗りなら早目の交換でより気持ちよく走れるでしょう

パーツレビュー整備手帳も作成しました
ブログ一覧 | Roadster my love , ND | 日記
Posted at 2019/07/22 21:13:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

長崎 平和記念像
空のジュウザさん

今、逢いに行きます (`・ω・´)
tompumpkinheadさん

東山動植物園へ。
シロだもんさん

祝・みんカラ歴8年!
キャニオンゴールドさん

本日は朝風呂へ行って参りました!
Takeyuuさん

【週刊】10/4:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2019年7月22日 22:14
NBは2気筒同時点火なので倍早く消耗します。

NDは完全独立点火なのでしょうか?
コメントへの返答
2019年7月23日 20:02
同期点火だと、毎回片側空振りしてるんですね

NDのSKYACTIV-gはどういう仕組みなのでしょう?
気にしたこともありませんでした(笑)

プロフィール

「リコールのお知らせ http://cvw.jp/b/142025/48688537/
何シテル?   10/01 19:39
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation