• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月30日

今日は頑張ってアレもコレも交換した

今日は頑張ってアレもコレも交換した スッキリ晴れ渡った2019年11月の晦日
朝一でインフルエンザの予防接種を受けに行って
一休みしてから一気にクルマイジリに突入

まずは、ナンバープレート固定ボルトを交換
錆びてみすぼらしくなっていたので、チタン製?に

続いて、マフラーをSURUGAspeedからGreddyに
それぞれ良いトコあって一長一短
ワタシの感性にビビッと合うモノは無いのかな??
消音と同時に管楽器の構造をプラスしてもらえば良い共鳴音が得られると思うんだけど

次は、バッテリー交換
純正搭載品を4年68000km使用し、念のため交換、ディーラーにも促されていたし

品はPanasonic caos ついでに固定具をcravenspeedに 青と赤が鮮やか
でもカバーしてるからめったに見えないんだけどね

最後は、Nielexのナックルアームサポートを取り付け
ナックルサポートだけ取り付けていたけれど、アーム側まで補強するアップグレードキットがずっと気になっていて、今になってようやく入手
作業は単純だけど、固定ボルトが硬く締まっているのに大きな工具は使えないし振り幅も取れないのが大変

各作業は30分もかからないけれど、借家の青空作業はなかなかツラい
ちゃんとジャッキアップできて設備の整った整備工場で作業したいなぁ
ブログ一覧 | Roadster my love , ND | 日記
Posted at 2019/11/30 23:36:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

碓氷峠、めがね橋〜ヒルクライム d ...
saramanderさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月9日 http://cvw.jp/b/142025/48592096/
何シテル?   08/10 20:00
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation