• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月24日

Autoexeスポーツインダクションボックスを設置

Autoexeスポーツインダクションボックスを設置 剥き出しタイプエアクリはシューシューガフガフうるさいかな~、低速トルク落ちるかな~、どうしようかな~やめようかな~

とウダウダ悩むこと数年

Autoexeのスポーツインダクションボックスは値段の割に意味がなさそうだな~、そうでもないのかな~、どうしようかな~やめようかな~

とダラダラ悩むこと数年

結局導入してしまいました

FRPの型枠がシャキッとしてないというかこんなもんか感
取り付けビスが小さくて、無くしそうでネジ頭なめそうで

純正のエアガイドがしっかり固定されてて、説明書には「外す」とだけだけど結構知恵の輪気分で取り外し
底面のボックスステーも、ネジなのか力任せに引っ張るのかイマイチわからないし
でもなんとか取り外し、やったことがあれば簡単だけど初見ではドギマギ


固定用のビスは2本
アルミ遮熱版を浮かせるために20mmのスペーサーをかまして留めるのだけど、油断すると落ちるね、どうなんでしょうこのデザイン
両面テープで軽く固定してネジ留めしたけど、見えないし押さえられないし、よくないと思うけど

さらに、説明書にはさもサービスホールでネジ留めする感じで書いてあるけど、1個はエアコン配管ステーと共締めだから、変に力入れすぎるとエアコン配管に負担掛かる可能性も
もうちょっと説明した方がいいような気がしますけどね、それすら出来ない素人は手を出すなってことでしょうかね、不親切感

剥き出しタイプ並みの吸気音になるかと思いきや、ほとんど目立ちません
加速が良くなったというか出だしのもたつきが減ったというか、そんな印象はあります

NDロードスターの場合は本体見えない取付け具合なので、視覚的にも聴覚的にもマイルドなパーツです
ブログ一覧 | Roadster my love , ND | 日記
Posted at 2024/03/03 19:18:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

メンテナンス。。。
赤BORAさん

今日は暑く無いけど…酷暑に向けての ...
S4アンクルさん

エアコン除電対策の効果!?
たかbouさん

エアコンの室外機遮熱カバーを取り付 ...
空-sora-さん

家電エアコンにアースしたら
aki(^^)vさん

ACR50エアコン効かない→コンプ ...
まつぽっくりさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月15日 http://cvw.jp/b/142025/48603686/
何シテル?   08/16 16:35
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation