• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月14日

KTS平和島さんでブレーキまわりを整備

KTS平和島さんでブレーキまわりを整備 KTS平和島さんにブレーキまわりのメンテを依頼
○キャリパーシールキット交換
○ブレーキローター交換
○ハブボルト交換
のメニューです
特に不具合を感じていたわけではないですが、まあまあ走行距離いってますからやっておきますか、という思い付きで

キャリパーを純正ブレンボやEndless等社外品に交換する、交換しないまでもディスクブレーキを純正上位グレードを流用し大径化する、ローターをスリット入りタイプにする、等々いろいろチューンナップな選択肢はありましたが、あえてほぼ標準仕様で行くことに
ローターはSスペシャルパッケージサイズのディクセルPD、ハブボルトもマツダ純正品です
ビッグキャリパーに憧れはありますが、純正16インチホイールが履けなくなるとそれはそれで不便ですし
なにより今のブレーキタッチが変わるのを望んでいないので
KTSさん的にはかえってメンドクサイかもしれないシールキット交換をお願いしました
むろん、「社外品取り付けたい」「純正ブレンボ入れたい」等々相談すればバッチリ応えてくれます、メリット・デメリットも隠さずに

10万キロ走行の純正ローター


ディクセルPD


さすがに半日掛かりの作業だったので、10時入庫で終了は17時近く
お店の湾岸ミッドナイト、だいぶ読み進められました


例によってお昼はコチラ「大阪王将」さん


王将セット 1330円也

可もなく不可もなし、取りたてて評することもなし、でも割高かな

今回の作業メニュー、性能アップも何もない単なるメンテナンス
ですが、やっぱりブレーキタッチは変わりました、というか新車状態に戻りました?
ブレーキちょっと触れた時はやんわりと、しっかり踏んだらカチッと、メリハリ明確に
気が付かなかったけどリアが少し引きずってたのか、動きが良くなったような?
もう一回は車検通す予定なので、これで安心してブレーキ踏めます
ブログ一覧 | Roadster my love , ND | 日記
Posted at 2024/07/15 19:33:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

色々なパーツレビュー
Moto's RS4さん

足回り色々
TAKAYA@さん

パッドの減りはまだ許容範囲でしたが ...
cockpitさん

ブレーキを踏むと....ガ~ プジ ...
ガレージエルフさん

再びブレーキ関連...カリーナED ...
ガレージエルフさん

いつかは迎える交換時期...イヴォ ...
ガレージエルフさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なんだかんだ結局買う、ムキになって http://cvw.jp/b/142025/48583751/
何シテル?   08/05 19:20
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation