• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月24日

トヨタ博物館~世界のクルマの進化と文化をたどる博物館~

トヨタ博物館~世界のクルマの進化と文化をたどる博物館~ トヨタ博物館に行ってきました
場所は愛知県長久手市
愛・地球博をやっていた、今はジブリパークのそばにあります
入館料1200円也

トヨタ自動車の歴史博物館
かと思っていたら
世界のクルマの歴史が一目でわかるスゴイ博物館でした
クルマにさほど興味のない妻さんも「とても面白かった!」と興奮



建物は3階建てで、下から上へ巡っていくうちに年代が新しくなっていきます


ロールスロイスです


なんかもう、内装オカシイんですけど


ヘビ革? ワニ革??


カーマスコット
ガラス製なんですけど!?




60年代くらいのクルマになると、だんだんと見覚えのある車種が出てきます

この辺でカメラの調子がイマイチになり撮れなくなりました
ダットサンフェアレディからTOYOTA2000GT、ホンダNSXにレクサスLFA
最後はプリウスとMIRAIという、今後のモータリゼーションのあり方を考える2台で
我らがNAロードスターも展示されていましたよ♪

ここにあるクルマは、なんと動態保存されているんです!
昭和のクルマならともかく、1900年代のあのロールスロイスとかも普通に走る状態なんだとか
一部、敷地内を走る動画を見ることができます
また、展示車両のホイールエンブレムが全部全部水平になっているという徹底さ
クルマを、自動車文化を愛している姿勢がヒシヒシと伝わってきます

別棟で「文化館」があります
エンブレムや書籍やおもちゃなど、クルマにまつわる様々なグッズが大量に展示されています


最後はデロリアン
さすがに動かないっぽい 走ったらタイムスリップしちゃうし


やや駆け足での鑑賞となりましたが、じっくりたっぷり時間をかけて楽しみたいので、機会があればまた来たいですね
ブログ一覧 | 鑑賞 | 日記
Posted at 2024/08/27 20:13:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

12月8日 トヨタ博物館 クルマ館 ...
ミムパパさん

2025.3.2~3 名古屋旅行へ ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

トヨタ博物館とトヨタ産業技術記念館 ...
た むさん

愛知遠征 トヨタ博物館へ!!
kim5tさん

デミオが博物館に展示される日
虎猫飯店.jpさん

トヨタ博物館
hyperspaceさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月9日 http://cvw.jp/b/142025/48592096/
何シテル?   08/10 20:00
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation