• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月19日

理屈へ理屈

理屈へ理屈 なんとなくSNSの海を彷徨っていたら
「車検を通すのに発炎筒の期限は条件に書いてあるのか」
的なことを質問している人に遭遇

車検を通す条件が「発炎筒を常備している」なのか「有効期限内の発炎筒を常備しているのか」どうなのか、納得いく説明が欲しいらしい

「検査官による」「期限切れてていざ事故に遭った時どうする」等々の回答が寄せられていたけれど、そういう事を聞いているのではなく「有効期限内」という条件が載っているかどうか教えろ、と

詳しく調べる気もないですが、たぶん「発炎筒が常備されているか」しか書いてないと思うんです
でも「有効期限が切れた」物が「発炎筒」と言えるか、って話
「何日か過ぎたって全然使えるだろ」と言うだろうけど、じゃあじゃあ「プリン買ってきて」という時に「賞味期限内のプリン買ってきて」と頼むだろうか?て話
期限過ぎたっていきなり食べられなくなるわけではない、でもお店で期限切れた物をプリンとして売りますか?て、ワタシは思うのです
だからこういう時に「条件に書いてない」的なことを言って「納得がいかない」と考える人は、生活していくの大変だろうなあ、などと思う次第で

なんか理屈っぽい人がいるもんだ、と眺めてましたが
某妻さんからは「そもそもそこまで読む必要もなかろうに」と一蹴されてしまいました

そして覗き込む我がクルマ
思いっきり期限切れでした(^^;)
ブログ一覧 | 日々思うこと徒然なるままに | 日記
Posted at 2024/09/24 19:50:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

週末の日常(2024/11/01- ...
JOE(Ver.J)さん

ジムニー二回目の車検が近付いてます
oomotoさん

BMW 車検の前に・・・
だぶはちさん

使い慣れないスタンプカードは
くわ.さん

307プリン復活!
Jun@My B...さん

木更津プリンフェスタ
マルボロビーさん

この記事へのコメント

2024年9月26日 0:20
発炎筒の有効期限が面倒なので、うちのはLEDタイプにしました🤭
コメントへの返答
2024年9月26日 7:15
その方が賢明ですね
価格もたいして変わりませんし

プロフィール

「Windows10サポート終了 http://cvw.jp/b/142025/48599853/
何シテル?   08/14 20:12
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation