• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

韮崎旭温泉、久しぶり

韮崎旭温泉、久しぶり
なんだかんだ 一年以上ぶりの訪問 観光的要素も湯船のバリエーションもない、内風呂が一つだけの温泉なんだけど、ここの泉質に勝る湯はそうそう無い 湯船に浸かった瞬間に体中にまとわりつく、あわ・あわ・あわ… 自宅から片道3時間はかかるのが難点 収入を得る方法さえあれば、ここの近所で生活したいなぁ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/18 20:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年11月26日 イイね!

イイフロの日

イイフロの日
11月26日「イイフロの日」ですね みなさん、お風呂入ってますか?? 国立温泉「湯楽の里」 人工的に炭酸泉を再現しているのだけれど、それはそれで気持ちイイけれど、でも、入れば入るほどホンモノが恋しくなる ああ、旭温泉行きたい… 年内に訪問できるかしら…
続きを読む
Posted at 2014/11/29 01:02:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年11月21日 イイね!

相秋道湯の里スタンプラリー

相秋道湯の里スタンプラリー
最近頻繁に訪れていた立ち寄り湯 「いやしの湯」「藤野やまなみ温泉」「秋山温泉」「東尾垂の湯」「紅椿の湯」「道志の湯」の六ヶ所を期限内に巡ってスタンプもらうと、好きなところに1回無料で入れるスタンプラリーを行っていた 何年か前に始まって、静かにずっと続いていたんだけど、とうとう今年度いっぱいで終了だ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/23 12:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年11月20日 イイね!

秋山温泉で初の牛乳

秋山温泉で初の牛乳
またまたスーツ姿で立ち寄り湯 「わざわざ行くほどの湯なんですか?」 と聞かれたら、ちょっと自信ない(笑) たっぷりの湯で温まれるのは間違いないです なぜか脱衣所内にある牛乳の自販機 今回初めて購入、そしてわざわざホールまで出てきて飲む プールは20時までで営業終了なのね 中央道上野原 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/22 11:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年11月03日 イイね!

せっかくの三連休だったのに

せっかくの三連休だったのに
出不精 近所フラフラして終了 久しぶりに「遠征温泉ドライブ」でもすればよかった… 旭温泉、恋しいなぁ… でもニュース見ると 高速道路大渋滞大渋滞… やっぱり平日に休みもらって行くようだな
続きを読む
Posted at 2014/11/04 22:44:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年10月30日 イイね!

仕事帰りにやまなみ温泉

仕事帰りにやまなみ温泉
もはやルーチンと化してる 仕事上がりの湯浴み 今宵も 平日は夜間料金なのもイイよね 何回か訪れて、やっと気が付いた 置いてあるボディソープが3種類くらいある この日は柚子の薫りのを使ってみました
続きを読む
Posted at 2014/11/01 00:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年10月24日 イイね!

源泉で長湯

源泉で長湯
今日は今日とて秋山温泉 やたら浅い高音内湯 なんか深い露天 湿度100%のミストサウナ を楽しんで あとはじっくり源泉風呂、めずらしく長風呂 そういえば気がついた ロビーから脱衣所まで、床暖房が入ってた 素足で動くことの多いお風呂施設、これは嬉し気持ちイイ♪
続きを読む
Posted at 2014/10/25 01:27:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年10月23日 イイね!

いやしを一つ

いやしを一つ
いや できたら もっと身近ないやしをください
続きを読む
Posted at 2014/10/25 01:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年10月08日 イイね!

秋山温泉

秋山温泉
山梨県上野原にある温泉 例によって仕事帰りにぷらっと行ってみた 中央道から大きな看板が見えたり近所のスーパーに割引券があったりと、家族向けアミューズメントな温泉かと思ってて行くのをためらっていたのよね 山間の道をクネクネと小一時間 といってもバスも通るような道なので極端に狭いこともない 温泉へ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 07:42:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年10月02日 イイね!

道志川温泉 紅椿の湯

道志川温泉 紅椿の湯
何年かぶりに道志川温泉紅椿の湯へ 年中無休で宿泊施設もある温泉 入浴料1000円とチト高いのが難だけど、19時以降なら半額 仕事帰りにスパーンと走って行くのがちょうどいい 雨交じりの平日、ほぼ貸し切り状態で楽しませてもらいました 川沿いの露天風呂が実に気持ちイイ 山道の合間、あいかわらずイカ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 22:51:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記

プロフィール

「カプラー外し専用工具 http://cvw.jp/b/142025/48649559/
何シテル?   09/11 19:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

  1 23 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation