• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2022年09月17日 イイね!

Fringerのマウントアダプター

Fringerのマウントアダプター
Fringer社のマウントアダプター 「FR-NZ1」 を入手しました 「オトナのオモチャ」というか「欲望の具現化」というか Nikon ZマウントカメラにCanon EFマウントレンズを取り付けることができて、オートフォーカスや絞り、EXIF情報を操作することができる、なんともまあ変態チックな ...
続きを読む
Posted at 2022/09/18 23:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2022年09月11日 イイね!

SIGMAの art 50mm

SIGMAの art 50mm
一瞬ね 血迷って 「Nikon Z 50mm F1.2」 を買ってしまえ!! て、おかしくなってた時期があったのは事実 「若い時の苦労は勝手でもしろ」とかなんとか 多少無理しても買ってしまえばそれなりに使うしかなくなる とかなんとか いやいやいや オッサン、ちっとも若くなんかないし、「不惑」と ...
続きを読む
Posted at 2022/09/12 22:58:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2022年07月16日 イイね!

Panasonic LUMIX 9mm F1.7入手

Panasonic LUMIX 9mm F1.7入手
6/23の発売日から、待つこと早3週間 ようやく届きました フルサイズ換算18mmの超広角でありながら、F1.7の明るさをもちながら軽量コンパクトに収まっています 細かいことをツッコむ層に言わせれば、「風景で四隅にアマさが」とか「サジタルコマフレアがうんたらで星景ではかんたらで」等あるみたいです ...
続きを読む
Posted at 2022/07/17 11:19:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2022年07月14日 イイね!

Canonの50mm

Canonの50mm
スマホで簡単に綺麗な写真・動画が撮れて すぐさまSNSにアップできるこの時勢 いわゆる「一眼カメラ」を使うのは、写真を商売とする人かメンドクサイうんちく語りたがる層くらいなもので そりゃどんどん縮小していく市場だよね、PentaxはRICHOに身売りしOlympusは投げ出しNikonまでまさかの ...
続きを読む
Posted at 2022/07/16 14:42:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2022年04月29日 イイね!

星景写真に挑戦してみようか

星景写真に挑戦してみようか
地上の風景と星空の写真を合わせて撮るのは 素人にはなかなかハードルが高い ・広角レンズを使う ・F値の小さい明るいレンズ ・大きなセンサーサイズ ・高感度耐性の高いカメラ ・しっかりとした三脚 ・人間もカメラも寒さ対策 ・大量に撮影して合成するPC環境 などが機材として必要になり、 ・空気が綺 ...
続きを読む
Posted at 2022/05/03 07:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2022年04月21日 イイね!

競走馬1頭分!?

競走馬1頭分!?
ただ今メインで使っているカメラ CANONの EOS RP フルサイズミラーレスのエントリー機なので 機能・性能的には省かれているモノもありますが HIROSYレベルには丁度いい どころか、正直使いこなせない(^^;) まさに「猫に小判」「豚に真珠」「馬の耳に念仏」 なので 基本&応用撮影ガイ ...
続きを読む
Posted at 2022/04/23 08:47:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2022年02月27日 イイね!

一輪

一輪
どれだけ高価な機材を揃えようとも どれだけ「収差がどうの」「コーティングがどうの」とウンチクを重ねようとも 「今、その一瞬」 が、すべてなんだよな
続きを読む
Posted at 2022/03/01 06:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2022年02月11日 イイね!

Canonの広角レンズをお手頃に

Canonの広角レンズをお手頃に
EF20-35mm F3.5-4.5 USMを入手しました 定価は77,000円したそうですが、発売から30年ほど経って中古で10分の1価格で手に入りました この「ずんぐりむっくり感」がたまりません 超音波モーターも静かにスーっとピント合わせしてくれます 正直 フードがデカくて収納しづらか ...
続きを読む
Posted at 2022/02/15 08:10:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2021年12月26日 イイね!

別れたアイツが忘れられなくて

別れたアイツが忘れられなくて
思わせぶりなタイトル その実、タダのデジカメ話 AF-S NIKKOR 35mm 1:1.4G 「Nikon機をもう一度使いたい」 と思ったのはこのレンズの存在 以前D600で使っていたけれど マウント入れ替えで売却 でもずっとその描写が忘れられなくて 「数年ぶりに街で逢って、あの時の想い出が ...
続きを読む
Posted at 2021/12/28 06:54:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2021年12月23日 イイね!

サンタさんが来たんだZ!!

サンタさんが来たんだZ!!
若干フライング気味に サンタさんが来ました♪ 楽しいデジタルカメラライフ まさかのニコンZマウント追加です レフ機よりコンパクトなミラーレス機 だけどバッテリーは共用なので、バッテリーが収納されるグリップ部の握り感はレフ機と変わらず アダプター経由のFマウントレンズとの一体感もイイ感じ 某K国 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/24 06:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記

プロフィール

「オトナの社会科見学 ~旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕~ http://cvw.jp/b/142025/48635076/
何シテル?   09/03 20:53
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation