• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2016年05月04日 イイね!

一番搾りシングルモルト

一番搾りシングルモルト
麦の、甘みと香ばしさ 素材そのものをじっくり味わえる そんなビールだそうです よどみなくスッキリした旨さ ニガ味控えめで飲みやすいです
続きを読む
Posted at 2016/05/05 09:27:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2016年04月29日 イイね!

サッポロ ファイブスター

サッポロ ファイブスター
「サッポロビール園でしか飲めないプレミアム生ビール」 を限定発売だそうです これは良いですね 「濃醇でコクのある本格的な味わい」 まさにそんな感じ 「本格的」ってのは意味わからないけど(笑) なぜかセブン&アイ・ホールディングス系列だけの限定販売 隣のスーパーで売ってたら最高だったのに
続きを読む
Posted at 2016/04/30 23:19:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2016年04月27日 イイね!

黒ラベル エクストラブリュー

黒ラベル エクストラブリュー
黒ラベル初の限定醸造だそうです 「喉ごしのうまさ」と「爽快な後味」に完璧を目指した、そうです 個人的には… なんか「酸っぱい感じ」の印象です
続きを読む
Posted at 2016/04/28 23:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2016年04月06日 イイね!

究極のコクキレ?

究極のコクキレ?
アサヒ「ザ・ドリーム」 ビール好きたちを驚かせよう ってことなんですけど 確かに、うまさを感じて、スパッと余韻なし すぐに次の一口が欲しくなる、感じ 「ビール好き」の人たちが、このテイストを望んでいるか? というと、どうなんでしょうね? 個人的には「苦いビール」が好きなので、チョット違うかな
続きを読む
Posted at 2016/04/08 00:52:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2016年03月18日 イイね!

エビスのジョエルの

エビスのジョエルの
青いヤツ 「余韻の時間」 どっちかといえば 赤いヤツの方が好みだな
続きを読む
Posted at 2016/03/19 02:25:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2016年01月22日 イイね!

IPA

IPA
サントリーのクラフトセレクトシリーズ第5弾 「IPA(インディアペールエール)」 同じシリーズの「スペシャルビター」が好みの味だったのですが、これもかなり良い♪ ガツンと苦くて、しっかりとした味わい 「なにかツマミを」というより「ビールそのものを楽しむ」感じです
続きを読む
Posted at 2016/01/24 11:19:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2016年01月21日 イイね!

香りの琥珀

香りの琥珀
どうも 店頭で目新しい商品を見かけると ついつい購入してしまう 商売戦略にしっかり乗せられて 「アサヒスーパードライ ドライプレミアム 香りの琥珀」 若干黒ビールっぽい香りを感じさせつつスッキリとした飲み口 おもにお歳暮用、だったんですかね
続きを読む
Posted at 2016/01/24 11:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2016年01月07日 イイね!

琉球ペールエール

琉球ペールエール
オリオンビールといえば 沖縄を代表するビールとして名が通っている 三ツ星と赤青紺金のロゴが印象的なデザイン缶 そんなオリオンビールのクラフトシリーズ第一弾 琉球ペールエール フルーティで柑橘系の薫りときりっと引き締まったビターテイストが楽しめます なかなか♪これは、なかなか♪
続きを読む
Posted at 2016/01/09 01:48:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2015年12月24日 イイね!

初摘みホップヌーヴォー

初摘みホップヌーヴォー
11月17日に限定発売された 「初摘みホップヌーヴォー」 を 今になって飲む
続きを読む
Posted at 2015/12/24 23:54:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2015年11月16日 イイね!

クラフトセレクト ゴールデンエール

クラフトセレクト ゴールデンエール
前回のパンプキンの出来が まさか、というか、やっぱりね、というか、アレな風味だった 今度は「ゴールデンエール」 白ワインを思わせる華やかな薫りと爽快な後口 がウリだそうで 個人的にはビールは苦いのが好きなんだけど、これはかなりスッキリ香りもイヤミ無い 普段ビール飲まない人にもおススメできるかな
続きを読む
Posted at 2015/11/17 01:09:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記

プロフィール

「オトナの社会科見学 ~旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕~ http://cvw.jp/b/142025/48635076/
何シテル?   09/03 20:53
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation