• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

西伊豆からの帰路

西伊豆からの帰路
楽しい時間は飛ぶように過ぎ 現実の生活に戻る時が近づく 帰り道はいつもの「仁科峠~西伊豆スカイライン」 松崎町から山間部に入り、細くくねった山道を駆け上がる 生い茂った木々に囲まれ、日中でも薄暗い そして、天城牧場あたりで突如広がる景色にため息、しばし休息 道中では鹿やウサギなど動物たちにも ...
続きを読む
Posted at 2012/12/03 02:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2012年11月30日 イイね!

崖の上のオレのポニョ

崖の上のオレのポニョ
今回の伊豆行きの目的の一つ 沢田公園露天風呂 過去に数回訪れたことがあるけれど 何度来てもその立地には感嘆の言葉しか出ない 崖の上、眼下には西伊豆の海が広がる 風呂に入るためには、駐車場にある管理人さんに料金500円を支払い、階段をクネクネ登る 今回は他にお客さんがいなかったので… こ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/03 01:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2012年11月29日 イイね!

石廊崎

石廊崎
伊豆半島最南端 太平洋、伊豆諸島を望む 気候が良ければ伊豆諸島の姿がハッキリ見えるらしい ほんとに突端の岩まで行けるけど、狭くて急な階段を降りる必要があるので歩きやすい靴でないと危険かもしれません   実は上の画像の場所へ行くには、クルマを駐められる港付近から1kmくらい歩かなければならな ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 22:38:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の風景 | 日記
2012年11月29日 イイね!

国道136号線、西伊豆run

国道136号線、西伊豆run
まだ幼い頃 両親に連れられて 夏の西伊豆の海へ遊びに来たのも遠い記憶 自分でクルマを運転するようになり あえてサマーシーズンを外し 新緑か晩秋を楽しみに   海岸沿いを走っていると、時折対面する駿河湾越しの富士 澄み切った青空だったら、えもいわれぬ絶景なんだろう 「東洋のコートダジュール ...
続きを読む
Posted at 2012/12/01 21:56:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2012年11月29日 イイね!

伊豆長岡温泉

伊豆長岡温泉
伊豆半島の入り口、というか付け根、というか 「伊豆の国市」市役所近辺にある温泉 今回は「湯屋光林」さんに宿泊しました 「宿泊よりも日帰り温泉に力を入れて経営し始めた」と聞いて少し不安ではありましたが、「スリッパ無し」とか「布団敷きがセルフ」な点を除けばいたって普通な旅館かと 可もなく不可もなく ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 22:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅の宿 | 日記
2012年11月28日 イイね!

東伊豆から中IZURU

東伊豆から中IZURU
東伊豆といえば伊東 伊東マリンタウンという大きな道の駅で一休み 名産品や海産物のショッピング、新鮮でデカいネタが楽しめる寿司屋をはじめとしたレストラン、もちろん伊豆高原ビールも♪ そして名湯がたくさんある伊豆半島らしく、この道の駅では日帰り温泉も楽しめる ここを目的地にして観光しても良いくらい ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 22:08:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2012年11月28日 イイね!

箱根のターンパイクという道

箱根のターンパイクという道
なぜ、そこを通ったかって? ナビが通れというからさ(笑) クルマを紹介するTV番組ですっかりおなじみの箱根ターンパイク 今はTOYOタイヤがメインスポンサーとして看板掲げてる なのに片道700円+αかかるのはどうかと… 気持ちよくサーッと駆け抜けるだけではもったいない感が(^^;) せっか ...
続きを読む
Posted at 2012/11/30 21:40:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2012年11月28日 イイね!

小田原厚木道路

小田原厚木道路
箱根や熱海方面へ行くときでもないと なかなか利用しなかった「小田原厚木道路」 東伊豆へ行こうじゃないか、と思いたって 久しぶりに走ってみました …こんなに壁近かったっけ? 事故に遭遇したら、避ける余地無いね(^^;)
続きを読む
Posted at 2012/11/30 21:25:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2012年11月27日 イイね!

追加水温計と純正水温計

追加水温計と純正水温計
エンジン直後の追加水温計はそれなりの値だけど ラヂエター直後の純正水温計はかなり低い値 ちゃんと機能してるんだねぇ
続きを読む
Posted at 2012/11/28 10:09:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2012年11月26日 イイね!

機関車に追われる

機関車に追われる
ゆだんしてたら ちょっとコワイ(^^;)
続きを読む

プロフィール

「130000 http://cvw.jp/b/142025/48578062/
何シテル?   08/02 21:17
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation