• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2022年03月11日 イイね!

ステアリングカバーを取り付けてみた

ステアリングカバーを取り付けてみたあまり
この手の商品は
好みではなかったのだけど

アルカンターラ調で一部分だけのカバーが
お手頃価格で販売されていたので付けてみた

スベスベの手触りは気持ちイイ
パクっとハメるだけだけどズレることなくしっかりしてる
まあまあ、なかなか良いのではないでしょうか

純正ステアリング


画像上は妙にテカった赤に見えるけど、実物はそれほどでもない
使っていけばもうちょっと落ち着いた感じになるかな?
Posted at 2022/03/14 15:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2022年03月08日 イイね!

Autoexeのエアロスポーツワイパーブレードを装着

Autoexeのエアロスポーツワイパーブレードを装着ますますAutoexe化するウチのクルマ

今回はエアロスポーツワイパーブレードです
フィン付きのディフレクターが特徴的な製品です




マツダ純正ワイパーはこんな感じ
それなりにエアロ形状で、実はなかなか見た目も良いんです


上:Autoexe
下:マツダ純正


まあ、高い、高いですよ、いくらなんでも
Autoexe信者以外の方にはおススメしません

だからといって
マツダ純正ワイパーは、変な位置に切り欠きあるので汎用ワイパーブレードが固定出来ない謎仕様
カー用品店で、PI▲AとかB〇SCHとかglac〇とかのブレードごと交換するのをおススメします
運転席側450mm・助手席側475mmだけど、どっちも475mmにしても問題ないですよ

※パーツレビュー「AutoExe エアロスポーツワイパーブレード」更新しました※
Posted at 2022/03/08 20:50:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2022年03月06日 イイね!

夏タイヤに交換

夏タイヤに交換もう今シーズンは雪降らないだろう

ということで
夏タイヤに交換しました

やっぱりこっちの方が走っていて楽しいよね♪
Posted at 2022/03/18 21:44:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2022年03月06日 イイね!

Rmagicさんでミッション&デフオイル交換

Rmagicさんでミッション&デフオイル交換前回ミッション&デフオイル交換したのはいつだったか

もうすっかり記憶のかなたに

デフオイルはともかく
ミッションオイルはなかなかお願いする先が無くて
ディーラーでは2リットル缶扱えなくて20リットル缶を使うのだとか
このAT全盛の世の中で、たった2リットル交換するためにペール缶開けてもらうのは、なんだかとてもしのびなくて躊躇しちゃうのよね

ノガミさんとかジョイファストさんとかマルハさんとか、ロードスター専門ショップに頼むのも手だけれど、今回は相模原市に構えるRmagicさんに依頼しました
もう、バリバリのロータリーエンジンショップです
所狭しとRX-7・RX-8が並んでいる、いかにもサーキット志向な店構え
マツダ繋がりでロードスターも得意でパーツも開発しています

飛び込みでお邪魔したにもかかわらず、時間調整してもらって作業していただきました

作業時間自体は1時間くらい
店舗ショールームは、椅子はありますけどなかなかの散らかりっぷりなので、隣のコンビニ行ったりしてるとイイかもしれません

本格的なロータリーエンジンのフルチューンから一般車検整備まで、軽妙な本音トークで対応していただけます

将来的に引っ越したら、なにかとお願いすることになりそうだな
関連情報URL : http://www.rmagic.jp/
Posted at 2022/03/07 22:06:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2022年02月04日 イイね!

なんだかんだ買ってしまう21回目

なんだかんだ買ってしまう21回目そういえば
届いてました
「不在時はメーターボックスに」
なんて頼んでおきながら
「全然届かないな〜」
なんて不届きなこと思ってました


配達員の方、出版社の方、失礼しましま


「工具が付録で付いてくる」
って、最近の雑誌ならあり得る話だけど、やっぱりスゴいですね
企画された方々の苦労は幾許か
ちゃんと使わせていただきます

内容の方は、各種インタビュー中心でなかなか興味深いですが…
個人的には、純正でも社外でもアフターパーツ・流用技、みたいなのが好きなので、今回の誌面はチョット物足りない感じかな(^_^;)
Posted at 2022/02/06 09:51:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記

プロフィール

「エアコンベントリングを赤化 http://cvw.jp/b/142025/48630385/
何シテル?   08/31 21:20
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation