• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2024年08月17日 イイね!

REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024 at 大宮ソニックシティ

REBECCA NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024 at 大宮ソニックシティREBECCAの
NOSTALGIC NEW WORLD TOUR 2024観てきました
場所は大宮ソニックシティ

席順は後ろから3番目という最奥でしたが、PAさんの真横だったので全体的に見やすいといえば見やすいポジション



HIROSYの半分はREBECCAで出来ているのですが
前回の2017年のツアーで「生きていて良かった」を感じ、今回はなんというか同窓会気分
演者も観客も等しく年を取るわけで…
「新曲の滑舌がわるい」「見た目が上沼恵美子っぽい」等々、もう避けようのない現実
でももう、REBECCAはNOKKOは、ときめくハイティーンの乙女たちを歌うしかないの

良いバンドは総じてドラムが巧い
技術的なモノは当然として、独特なタイム感があるというか正確無比なんだけどタメがあるというか、小田原豊さんもスゴイプレイヤーだとあらためて実感
「Maybe tomorrow」での中島オバオさんとの、単純だけど延々続くドラムパターンがビシっと決まるのは、ほんとカッコイイ

是永巧一さん
今回は赤のストラトタイプメイン、ギターソロメロディが印象的な曲ではゴールドトップのレスポール、赤のアイバニーズ?の3本使い分け
「フレンズ」でもレスポール、なんとなくシングルコイルのカッティングとアルペジオの軽い抜けた音のイメージだったので、レスポールのギラッとした音はチョット新鮮、ソープバーだからシングルといえばシングルですが
失礼ながらルックスがチャラい感じなので他メンバーより少し若いのかな?と思っていたけれど、むしろイイ歳(1961年生まれ)
REBECCAやりつつ、伊藤蘭さんのツアーも並行して出てる、なかなか活発ですな

全体的には満足
でも、特別サプライズもなく40周年についての言及もなく新曲やっても思い入れ語るでもなく
追加公演あるみたいですが、あえてチケット争奪戦に加わらなくてもいいかな~
Posted at 2024/08/18 11:48:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記
2024年07月15日 イイね!

サミーヘイガーのチケット発券

サミーヘイガーのチケット発券催しは9/20ですが
早々にチケット発券開始
席は…微妙な右端の方

現在アメリカでツアー中
セットリスト見ると「Dreams」も「Can't stop lovin' you」もやってない!?
アルバム「5150」の楽曲はほとんどやってるのに、なぜに「Dreams」やらないんだろう??
それでいて「Panama」はやるという

ジョー・サトリアーニの曲は「Satch Boogie」の1曲だけ
Satch Boogieも良いですけど、個人的には「Surfing with the alien」や「Summer song」のようなメロディーラインが分かりやすい曲が好きなんだけどなぁ

あと2カ月
サプライズ、あると良いなぁ
Posted at 2024/07/23 19:06:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記
2024年06月26日 イイね!

サミー・ヘイガーの来日公演チケット入手

サミー・ヘイガーの来日公演チケット入手VAN HALEN第二期のヴォーカリスト
サミー・ヘイガーが来日します
しかも自身のバンドではなくヴァンヘイレンの楽曲中心で!!

エディが亡くなって3年経つけど、ヴァンヘイレンの楽曲は永久不滅
賛否両論あるだろうけど、サミー・ヘイガーがやるなら一応ホンモノだし文句ないでしょう
バックバンドも、オリジナルベーシストのマイケル・アンソニー、レッドツェッペリンのドラムのジョン・ボーナムの息子ジェイソン・ボーナム、そしてギタリストはジョー・サトリアーニとくれば、ロック小僧(オッサン)ども狂喜乱舞間違いなし!

なにより「Dreams」「Top of the World」「Right Now」といったサミー時代の曲をライブで聴ける最後のチャンスかも
なにしろデヴィッド・リー・ロスとウマが合わないから、2013年の最後の来日公演でもこれらの曲はやらなかったし

とりあえず名古屋公演のチケット取れちゃいました
ああ、「Can't Stop Loving You」やってくれなかなぁ
Posted at 2024/06/29 10:35:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記
2024年03月09日 イイね!

TWO OF US Special Night

TWO OF US Special Night※ネタバレあります※

LOVE PSYCHEDELICOのPremium Acoustic Live
「TWO OF US」
観てきました
場所はビルボードライブ東京です

東京ミッドタウンのガレリアタワー4階にあるのですが、イマイチ案内が出ていないのでオノボリさん的には不安になりつつ、なんとか辿り着く
よせばいいのにクルマで行って、超高級車が並ぶミッドタウン駐車場に駐車


ビルボードライブ、とても素敵な雰囲気です
食事をしながら音楽を楽しむスタイルなので、ライブ会場のような混雑は無いし照明は点いてるしゆっくり座って観られるし

カジュアルエリアなら食事しなくても楽しめます

セットリストは、1日2回公演ということもあり短めの80分くらいのセット
それでも、結構マニアックな曲から代表曲までアンコール含めて13曲
カバー曲も、イーグルス(NAOKI唱!)とクラプトンと2曲やってくれました
あいかわらず1曲ごとにギターチェンジ、マンドリン?も2本使うこだわりよう
NAOKIのスライドギターも、ノーマルチューニング?のES335とオープンコード?のエレアコ使い分けたり
エレキベースのセッティングしてたけど全然使う気配無かったから何かと思ったら、アンコールのクラプトンでKUMIが弾くという、わざわざそれ要る?感(笑)
ゲストの、バイオリン美央とパーカッション結っちゃんのハイレベルなプレイもあいまって、最高の夜でした
まあ、結っちゃんのうっかりさんっぷりに全部持っていかれた、とも言いますが

※追伸※
ミッドタウン駐車場、1時間600円の上限無し
高いといえば高いけど割り切って使えばアリでしょう、立体駐車で防犯的にも安心ですし
Posted at 2024/03/12 11:05:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記
2024年02月17日 イイね!

Heat Wave Superfly Arena Tour 2024

Heat Wave Superfly Arena Tour 2024※ネタバレ含みます※

Superflyの最新アルバム「Heat Wave」
そのアリーナツアーに行ってきました
場所はポートメッセなごやです

本当は去年の夏のツアーのハズでしたが、志帆さんが体調崩して全部中止に
年明けて規模は縮小されましたがようやく開催の運びに

今回はブリージアという名のスタンド席

1万人以上入る会場の中央より前側なので、まあまあの場所ではありましたが、でもやっぱり遠いです

アルバム「Heat Wave」の楽曲全部に代表曲織り交ぜての全21曲、たっぷり2時間30分のステージ
緩急自在の、ベテランファンも初めての人も大満足の内容でした

志帆さん、もっとガンガン張り上げるような歌い方だと勝手に想像していたのですが、意外とソフトな感じ
ソフトというと語弊があるけれど、もちろんハイトーンはバッチリだし語りかけるような歌い方も心に刺さるし、でもなんだろう、やっぱり体調は絶好調とまではいかないのかな?
出産だったりコロナだったりあって、人生観だったり表現方法だったり変化が大きかったのかも

途中「Mr.Cooper」では、ステージ横のスクリーンがミラー越しの感じになったりポートメッセなごやまでの実写を挟んだりの演出も
これきっと各会場までの映像に差し替えるんだよね、地元の人には嬉しいかも
でも、曲出だしのエンジン音はクーパーってより大型バイクみたいだったけど

個人的にはゴスペルゴスペルしたコーラスの割合がチョット多すぎるかな~、なんて思ったり思わなかったり

本編最後の2曲は撮影OK

こうして見ると普通に派手な衣装だけれど、会場で見てた時は「シュッとしたドラ○もんみたい」と思ってました(笑)

※余談※
会場のポートメッセなごやですが…

1万人を超える観客を収容でき、音響的にも満足できる会場でした
しかしながら立地が立地でして…
名古屋港金城ふ頭の突端にあります、レゴランドのあるところ
名古屋中心部から向かうには「あおなみ線」を利用するしかなく、行きはともかく帰りは超大混雑します
近隣に5000台収容できる市営駐車場もありますが、これまた出庫する時は超大混雑
イベントによっては帰りのシャトルバスが用意されるので、これを利用するのが一番快適な気がします
また、グッズ購入のために早めに到着すると、開場まで時間をつぶす施設もありません
イマイチおススメできない会場ですねぇ
Posted at 2024/02/19 20:33:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記

プロフィール

「オトナの社会科見学 ~旧陸軍調布飛行場白糸台掩体壕~ http://cvw.jp/b/142025/48635076/
何シテル?   09/03 20:53
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation