• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2008年08月17日 イイね!

人に厳しく自分に甘く

人に厳しく自分に甘く先週の金曜・土曜と
立て続けに、それなりの重肉体労働を

我ながらよく頑張った、うんうん

なので
自分にご褒美だ~!!

ワールドインポートツールズでお買い物
ここは江戸川店、某カーメイクコーンズの近所です
駐車場は3台分とチョット狭い

手に入れたのはコレ、ヘキサゴンレンチ

wera社のHex-Plus、あこがれの逸品でございまする
六角穴に面接触する独特の機構、かつ、軸のしなりが少ないのでガッチリ締めるコトができます

ドライバーもヘキサゴンも、PBでなくWERAを使ってるのがささやかなこだわり(^^)
2007年08月07日 イイね!

小ネジプライヤ

小ネジプライヤドライバーでネジ締めしてると、力加減が狂って
「ネジのアタマ部をなめてしまう」
「勢い余ってねじ切ってしまう」

ま、よくある話です

今度はペンチでつまんで強引に回そうとすると滑ったり力が入りすぎたりして、事態はさらに悪化

ま、よくある話です


そんな時はコレ、ペンチのような「小ネジプライヤ」
挟んでつまんで捻る作業で威力を発揮します
先っぽのかみ合わせ部分がミソなのよね
2007年02月23日 イイね!

安物買いの銭失い

安物買いの銭失い21mmのレンチ

割れました


大ピンチ…
さあ、困ったゾ…
2007年02月15日 イイね!

ラチェット

ラチェットボルトを回す便利工具といえばラチェット
「チキチキチキッ」という小気味よい操作感が作業を楽しくさせることもしばしば
その「チキチキ感」は内部構造や工具メーカーによってさまざま、アメリカのsnap-on社のモノは「ガチッガチッ」と重厚な感じ、フランスのfacom社のモノは「カリカリ」っと非常に細かい、なかにはまったくクリック感のないタイプもあります

で、コレ、Deenのラチェット、72枚の内歯式
「Deen」というのはファクトリーギアという工具店オリジナルブランド
内部構造はfacom社と同様の機構を有しながらも価格はとてもリーズナブル
グリップも滑りにくく握りやすく、結果として使いやすく疲れにくい

ラチェットの他にもレンチやドライバーなど一般的な工具が揃ってるので、「お手軽工具セットからステップアップしたいけどsnap-onは手が出せないなぁ」なんて方にはぴったりかも?
2007年02月07日 イイね!

マフラーハンガープライヤー

マフラーハンガープライヤーこんなもの持ってる素人もまずいないのでは?
って、プロは使わないか(^^;)

一度でもマフラー外そうとしたことがあればよくわかる
マフラー吊ってるゴム、これが外れない

んで、どうするか
あり合わせの工具、ドライバーやウォーターポンププライヤーで無理矢理こじることになるのだけど、ゴムは硬いし失敗すればキズ付いたり怪我をしそうになる

そこで、このプライヤー
これを使えば、あらびっくり、「にゅっ」ってな具合で抜き取れます

難点はそのサイズ、片手で握れそうなデザインのようでそうでもない
欧米人だってこんなに手のひら開かないだろう、くらいのグリップ開き具合
クルマの下もぐった状態で両手でふさがっちゃうのは作業性イマイチ…

プロフィール

「いなぎ発信基地ペアテラス http://cvw.jp/b/142025/48620246/
何シテル?   08/25 21:13
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation