• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2021年09月06日 イイね!

引っ越しには手続きがつきまとう

引っ越しには手続きがつきまとう長いこと住んでいた小平市を離れ
9月からは調布市住人に
「引っ越す引っ越す」と口先ばかりで実行せずにいたけど、とうとう決行
ロードスターに荷物を積んで、8月は毎日毎日ちまちまと運んでました

電気・水道・ガス・郵便の転送は電話やネットで簡単に契約できるのですが、めんどくさいのはやっぱりお役所関係
直々に現地まで出向いて手書きの書類を作らなければなりません

まずは市役所で転入の手続き
住民票がないとこの先他の住所変更手続きが出来ないので、まずはここから
それと、すぐには使う予定はないけどついでに印鑑登録も
住基ネット?マイナンバー?で転出・転居・本籍地など全部バレてるのに、でもやっぱり手書きの書類を直筆で作らないといけないんですって
打ち出した紙をみせられて「マイナンバーカードのデータがこうなっているので、そのとおりに記入してください」って、じゃあ何のためのマイナンバーなん??
まあ、そこがいわゆる「お役所仕事」なんだけどさ
住民票の写し1枚200円也

続きまして警察署
免許証の住所変更と、事前に申請していた保管場所照明(いわゆる車庫証明)の受け取りです

住所変更には住民票が必要で、問題なければ無料でササっと免許証の裏に印字してもらえます
車庫証明は若干メンドクサイ
自分の土地なら良いですが、賃貸契約の駐車場なら大家さんに「保管場所使用承諾証明書」にハンコ押してもらう必要がありますが、セコいところだと3000円~6000円要求してきます
でも実は「賃貸契約書の写し」でOKだそうで、それならコピー代だけで済みます
居住の事実は関係ないので住民票は必要ありませんが、申請から交付まで3日程度かかるようです
証明書交付申請費用2100円 保管場所標章交付手数料500円也

この後、ゆうちょ銀行の住所変更を行ってます
運転免許証を更新しているので、通帳とともに提出すれば申請書1枚で完了です
もちろん無料

最後は自動車検査登録事務所で車検証の住所変更です
ここもガッツリお役所仕事、登録申請は平日の8:45~11:45・13:00~16:00しっかりお昼休みがあります


まずはナンバーセンターで書類をもらいつつ登録手数料を払って印紙を貼ってもらいます

事前にダウンロードするなりして書類作成しても手数料は納めないといけないので、結局ナンバーセンターに行くことになります
今回はナンバー交換の必要が無いので手数料は350円だけです

印紙貼ってもらったら道渡って向かいの建物で車検証作ってもらいます

「素人は来るな!」的なことは言われませんが、まわりは手慣れたクルマ屋さんばかりなので邪魔にならないように、でもわからないことはタイミングみて教えてもらって
印紙貼付済の納付書・申請書・住民票・車検証・警察でもらった車庫証明、これをセットで提出して待つことしばし
無事新しい車検証を作ってもらえました
書類自体は車検証の内容を書き写すだけなので、特別なことはありません

最後はナンバーセンター隣の茶色い建物「都税事務所」へ行って、納税のための住所変更申請して、ようやくすべて完了です

交通費はともかく、必要な費用は全部で3150円
これを他の人に依頼したら都度都度代行手数料と印鑑証明書代がかかって、なんだかんだ2~3万円は必要になるんじゃないでしょうか
特に楽しい作業ではありませんが、それだけ費用が抑えられたと考えれば、ネタにもなるし「焼き肉行こうかな♪」って気分にもなりますね
Posted at 2021/09/08 00:27:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 或る庶民の住まい | 日記
2021年08月30日 イイね!

夢中で頑張る君にエールを

夢中で頑張る君にエールを転勤で
「職場の側に家を借りれば楽だな」
という安易な気持ちで住み始めたレオパレス

雨風しのげればいい
住居にコダワリなんてないのよね、この歳でも

でも
小平の街にすっかり馴染んでしまって
なんだかんだ15年!という長きにわたって住むことに

ついに
引っ越すことが決定しました

俗に言う「汚部屋」だったワンルームもすっからかん

趣味の品で満載だったロフトも棚もすっからかん


IDタグみたいな独特の鍵とも、これでお別れ

今までありがとう
感慨深い………ことなんて、これっぽっちも無いな(笑)
Posted at 2021/09/04 07:06:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 或る庶民の住まい | 日記
2021年08月03日 イイね!

2号車のシート交換

2号車のシート交換自転車の
シート交換しました

だって
スポーツ仕様だかなんだか知らないけど
カッチカチでお尻痛いんだもん


適当にネットから発注
2000円くらい

Posted at 2021/09/04 06:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 或る庶民の住まい | 日記
2021年07月21日 イイね!

新車導入

新車導入BRIDGESTONE製
リアルストリームミニ
20インチで軽快に走る電動アシスト自転車です

グリーンアッシュのカラーも
Web上で見るよりも落ち着いた色味でイイ感じ

ただ
シートはカッチカチで尻痛い
Posted at 2021/07/24 01:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 或る庶民の住まい | 日記
2021年06月06日 イイね!

置き配

置き配確かに
そういう配達方法でも可
としたけれど

実際に配達状況を見ると
なかなかだねぇ
いちおう食品だし

まあ、ウチの建物
2階は誰も住んでないし3階も隣の人しかいないから盗難の心配はほとんど無いんだけどね
Posted at 2021/06/08 20:22:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 或る庶民の住まい | 日記

プロフィール

「8月15日 http://cvw.jp/b/142025/48603686/
何シテル?   08/16 16:35
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10111213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation