• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2025年07月03日 イイね!

7月3日に生まれて

7月3日に生まれてそんなタイトルの映画があったような



おかげさまで「HIROSYのみんなのカーライフ」
懲りもせず同じタイトル・同じ入りで
ついに20周年を迎えることができました


ロードスターを乗り継いでなんだかんだ24年
今のNDは10年目
そろそろ次のクルマ、あわよくばコルベットだプジョーだアルファロメオだ
と思っているものの、一向に宝くじ当たらず
Posted at 2025/07/04 20:25:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ありがとう | 日記
2025年01月25日 イイね!

ちょっと集まりませんか

ちょっと集まりませんかロードスターに乗り始めた頃
奥多摩ミーティングに参加するべく、青梅市内の友人宅で前泊
晩ご飯は「横濱家立川店」でラーメンだったような

その横濱家立川店が1/29で閉店になる、という話題を振ったら「じゃあ、ちょっと集まりませんか」ということになり、某H氏と某@氏と3人で晩ご飯
みんなそれぞれ生活環境も変わりまあまあ遠距離にもなったけど、タイミングが合ったらフットワークの軽いこと

逢えばあの時と同じ気持ちで話に花が咲き
短い時間だったけど、またすぐ集まるような気もして
大切な時間

※1/29閉店と聞いてましたがこの日すでに電気が落ちていて、仕方ないので小平店まで足を延ばしましたとさ※
Posted at 2025/02/05 20:48:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ありがとう | 日記
2024年11月24日 イイね!

横長くて重たい物が到着

横長くて重たい物が到着ここのところ
特に通販もなにもしてないので
宅配便も郵便もなんにも届かない日々

とノンビリな日曜日を過ごしていたら
大きな箱を持った佐川急便さんが

中身はコストコ謹製のおビールセットでした♪
某@氏ありがとう♪


説明書きの冊子が同梱されてましたが、どのラベルがどの濃さなのかイマイチわからん
グラスに注いでフィーリングでいただきます
Posted at 2024/12/02 18:25:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | ありがとう | 日記
2024年09月01日 イイね!

ロードスター35周年

ロードスター35周年ユーノスロードスターが世に出て35周年だそうです
ロードスター歴がそのままNAロードスターで35年なんて方も多数いる、なんてコアなファンを持つクルマ

ワタシはいつから乗ってたんでしたっけ?
走行距離3万キロくらいの中古車を手に入れたのが2002年でしたかねぇ?
それまでセリカGT-FOUR乗ってましたからロードスターのスカスカ感に絶句したものですが、いざ乗ってみて最初の交差点を曲がった瞬間の一体感・オープンで感じる風にあっさりやられて今に至ります

NDも早いもので9年乗ってますが、一番印象的だったのはNBターボでした
ショップなどが後付けでターボ化することはあっても、「それはロードスター本来の面白さをスポイルする」みたいな雰囲気がありましたが、まさかマツダ自らターボ仕様の限定車を作ってしまうという
メーカーが作る以上ポン付けではなくかなりの部品がターボ専用に設計し直され、アフターパーツはターボの適合が取れないというジレンマ
いろいろ言われましたよ、オー●バックスさんで「社外のタワーバーのせいでオイルフィルター交換できません」、タイヤのF●JIさんで「社外ホイールに無理矢理マツダのセンターキャップはめたんですか?」等々、いやそれマツダ純正ですから
最終的にはコンピューターに不具合が出てしまい、ノーマルコンピューターは使えない・ショップはいじったこと無いからわからない・ディーラーはコンピューター丸ごと交換だから部品出るかわからない、あっても10万円オーバーコースということで、泣く泣くNDに乗り換えたんです

世は電気自動車へ向かっていますが、次期ロードスターNE型?はどんな姿になるんでしょう?
そしてHIROSYさんは懲りずにロードスターに乗り続けるんでしょうか??
Posted at 2024/09/02 21:32:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ありがとう | 日記
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】みんカラ20周年ですか
おめでとうございます
さまざまなサイト・アプリがアッサリと終了していく中で、20年続くってスゴイですね

みんカラ前身のオートビレッジ時代から知ってはいたのですが、当時は個人PCもネット環境もデジタルカメラも無く、また開こうとしてもとても重たいサイトだった記憶があります

みんカラ始めた当初に乗っていたNB
その時すでに120000kmだったんですねぇ

20年もの年月が流れれば、人生も生活もずいぶん変わりました
知り合ったもののいつの間にかフェードアウトしてしまった人や、もう届かないところへ旅立ってしまった人もいるけれど、今も変わらずあの時のままの友人も

これからも細々と続けて行こうと思います
みんカラの続く限り
Posted at 2024/09/02 20:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ありがとう | タイアップ企画用

プロフィール

「あれやこれや配線撤去 http://cvw.jp/b/142025/48531050/
何シテル?   07/07 21:00
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12 34 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation