• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

だって月が丸いから

だって月が丸いから今夜は満月だったんだね

ひときわ煌々と輝くthe moon


でも
明日
雪予報
マジで?

シリウスもいつものように輝く

ホントに雪? ヤダなぁ~困るなぁ~

2週間前の雪

まだ残ってる、どんだけ融けないんだ!?
ってことは、ビール冷蔵庫に入れておくより外置いておいた方が冷えるのかしら??
Posted at 2013/01/27 20:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stars,Moon,Rainbow | 日記
2013年01月14日 イイね!

雪上がりの冬の大三角

雪上がりの冬の大三角先ほどまでの大雪がウソのように晴れ渡る夜空

星のまたたきが美しい
オリオン座と冬の大三角はいつものように輝く

大三角の右上にあたる、オリオン座のベテルギウス
仮に太陽の位置にあったとすれば木星軌道まで飲み込む直径を持つという超巨星
地球からは600光年は離れているというので今輝いて見えるのは600年前の光、金閣寺銀閣寺作ってた時代の輝きがやっと見えた計算になるという
その超巨星はもう寿命が尽きるのが近いと言われている
最後には超新星爆発を起こし、日中でも確認できる猛烈な輝きを放ったあと、ブラックホールになるのではとも

ヒトのいとなみの、ちっぽなこと
Posted at 2013/01/14 22:38:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stars,Moon,Rainbow | 日記
2013年01月08日 イイね!

冬の大三角

冬の大三角オリオン座のベテルギウス
こいぬ座のプロキオン
おおいぬ座のシリウス

街の灯りが明るい東京でも肉眼で観測できる

けど画像に収めるのって難しいわねぇ
Posted at 2013/01/09 01:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stars,Moon,Rainbow | 日記
2012年12月12日 イイね!

夜明け前、東の空

夜明け前、東の空新月直前の
もっとも淡い輝きの月

あと数分で日の出
月も
金星も
街灯も
ひとときの休息を迎える
Posted at 2012/12/13 23:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | Stars,Moon,Rainbow | 日記
2012年12月06日 イイね!

下弦の月とジュピターとヴィーナス

下弦の月とジュピターとヴィーナス月と地球の距離
384400km

木星と地球の距離
6億3000万㎞

金星と地球の距離
4000万㎞から2億6000万㎞

いまだ人間には移動が不可能な距離、月には行ったことになってるけど

太陽の光りを反射して、西の空に輝く木星
さすがの光の速度をもってしても、太陽から木星を反射した光は1時間以上前の輝きなのか


明け方、東の空のヴィーナス

ひときわ美しい
Posted at 2012/12/06 22:56:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stars,Moon,Rainbow | 日記

プロフィール

「朝晩すっかり冷え込むように http://cvw.jp/b/142025/48771485/
何シテル?   11/17 19:46
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation