• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2017年01月02日 イイね!

あけおめ!2017バッヂ獲得

あけおめ!2017バッヂ獲得毎年毎年

詣でないけど

大国魂神社界隈を通過して

バッヂだけ獲得しています
Posted at 2017/01/04 06:07:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年11月13日 イイね!

上級コレクターバッヂ獲得

上級コレクターバッヂ獲得「コレクションを500個獲得」

やっと到達しました

100個200個くらいはすぐにたまったけれど
400個越えたあたりから全然増えず
すれ違ってもすれ違っても同じ車種

コレクションは狙って獲得できるワケでもないので
気ままにあちこちの道でハイタッチするしかないですね
Posted at 2016/11/14 22:25:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年10月15日 イイね!

日本の道100選 中級バッヂ獲得

日本の道100選 中級バッヂ獲得「日本の道100選 10ヵ所を訪問」

10ヵ所目は、国道140号でした
チェックポイントは埼玉県秩父地方の最奥地
栃本関所跡付近に設定されています
旧道で幅も狭いので「秩父~雁坂トンネル~山梨」のルートを利用する目的なら、滝沢ダム側の彩甲斐街道を通った方が走りやすいですね

また、この近くのチェックポイント「三峰神社」は観光名所として著名ですので、訪問する日時をよく考えないと大変な混雑に巻き込まれます
「大滝ダム」と「二瀬ダム」は広く開放されていてバッヂ獲得は容易ですが、「大洞ダム」はかなりの難関
一般車両進入不可の林道の奥の奥にひっそりと佇んでいるらしいです
Posted at 2016/10/16 02:57:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年09月10日 イイね!

チェックポイントを目指して

チェックポイントを目指して湯治に行くついでに
最近できた「道の駅小菅」と「上日川ダム」に、チェックポイント獲得するためだけの目的で訪問

「小菅の湯」という日帰り温泉施設があるけれど、あえて行くほどの魅力には乏しいし終わる時間も早め(夏場でも19時、冬場は18時まで)、それでいて週末は混雑してたりして、積極的な気分にはなりにくいのよね
「上日川ダム」も、あえて大菩薩峠(冬季閉鎖道路)への道を行かないといけないうえ、葛野川ダムとで揚水発電を行う上流ダムでいわば「水がめ」、整備はされているけど素っ気ない造りだったり

そういえば葛野川ダムへの道「松姫峠」が、松姫トンネルが完成したおかげで通行止めになってしまったけれど、一般人はもう葛野川ダムへは近づけないのかしら??

それにしても大菩薩峠、登山客なのかなんなのか妙に対向車が多かった
クルマ1台分しか道幅がないところが多いのに、無鉄砲に突っ込んでくるヤカラが多かったのにも辟易
何回バックして譲ったことか、というか何故君たち譲らない?
Posted at 2016/09/11 15:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年09月04日 イイね!

都心部のチェックポイントを2つ3つ

都心部のチェックポイントを2つ3つ週末
取れそうで取れていなかった都心部のチェックポイントをいくつか獲得
国会議事堂とか新宿御苑前駅とか大門駅とか

しかしあの増上寺の芝大門はスゴイね
第一京浜と日比谷通りという都心の大通りに、突如現れる大門
老朽化が激しいようだけど、東京都が中途半端に所有していた状態から増上寺に無償返還されたようで、ようやく補修作業に取り掛かる方向のようです

その第一京浜付近で
マリオカートの一団にぶち抜かれました
クッパ大王は1台だったけど、マリオは3台くらいいたような気が(^^;)
Posted at 2016/09/06 00:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記

プロフィール

「ふたたびの竜宮窟へ http://cvw.jp/b/142025/48750153/
何シテル?   11/05 20:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation