• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2007年01月17日 イイね!

憧れは形となって

憧れは形となってなぜかお休みの17日

行ってきました、大山オート

実は2年ぶりだったりします

カレンダー頂きました



我が家から一番近いインターチェンジ「関越所沢IC」

ここから高速乗って「本庄児玉IC」で降りる
目的地に一番近いのは北関東道の「伊勢崎IC」なんですが、ぐるっと回り込む感じになるため下道と時間的にほとんど変わらないので本庄児玉で降ります
なにより高速代が800円も違う(^^;)
所沢~本庄児玉間・約60km、60km/hで1時間・120km/hで30分・150km/hで…(笑)
法定速度・安全速度で走りましょう

雨、止みません…

前回行ったときも雪降ってた覚えが…
視界も悪いし、特に急がないしで100km/h弱で巡航
そんなワタシをぶち抜いていくパトカーさん、120km/hは出てるんじゃないの?
「雨、走行注意」なんて表示させてましたが、キミタチガキヲツケタマヘ

大山オート自動車部

圧倒的な技術力と、多くの経験に裏打ちされた的確なアドバイスをしてくれます
一般整備から塗装焼付までなんでも相談にのってもらえ、特にアライメント調整に定評があります
ただし、ちょっと場所が難しい(笑)予備知識無しで行くと見つからないかも(笑)

そして、そして、憧れの金色の足♪

オーリンズDFV車高調
メーカー品はピロアッパーにアイバッハF8kgR6kgスプリングですが、大山オートでは純正アッパーにアレコレ手を加え6~14kgのスイフトバネをその場で自由に組むコトができます
今回組んだバネ、サーキットや峠でタイヤ鳴らすような使い方をしないくせにF10kgR8kg(^^;)
おまけに全長調整車高調組むのに、「車高上げてセッティングして」と依頼(笑)
間違いなく「硬い」バネですが、同乗者からは「むしろ前より乗り心地良い」との評価
そのへんがオーリンズなんですね
Posted at 2007/01/18 03:19:46 | コメント(10) | トラックバック(0) | HIROSY、そのひととなり | 日記

プロフィール

「リコールのお知らせ http://cvw.jp/b/142025/48688537/
何シテル?   10/01 19:39
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation