
ロードスター
実に不思議な魅力があるクルマ
たまたま同じ車に乗っている、というだけで結びついた仲間
今時のネットやメールで知り合う希薄になりがちなうわべだけの友人関係、そんなのはこの仲間には当てはまらない
転勤や結婚で全国へバラバラになり、生活スタイルも変わり、当然クルマも乗り換える
でもロードスターをきっかけとした友情は変わらない
「OASISミーティングで逢おうよ」「いいね!なんとか合わせるよ」
友情は何百キロの距離をもあっさり超える
みんな、ありがとう、笑顔が揃った写真は一生の宝物となるでしょう

8080号と747号とともに

一緒に走るの、何年ぶりだろう

入場までのひとときも楽しい

今年は気合い入れてフリマ品並べてみる
今年も良い天気

参加した6年連続で晴れ♪
OASISのお楽しみ、ツボを得た参加賞とあいかわらずの名司会
関西人なら当たり前?かもしれないけど「この話もう100回くらい言ってるんだけど」「じゃあ101回目お願いします」なんてスッと切り返すあたり、抜群の切れ味です

グリーンな人達とアールヴァンな人達、ミーティングならではの光景
何年かぶりの集合写真、またまた頂いちゃったミカンジュースめちゃ旨い♪

そしてダブル社長、今回はお二人とも積載重視の業務用スーパーカー(笑)
今回の参加車数450台を超えたそうで、大盛況過ぎて参加賞が足りなかったとか!
OASISミーティング主催者さま、毎年素敵な場を設けて頂き感謝いたします、ありがとうございます
たとえ高速料金が1000円でなくなっても、また参加します!
楽しい思い出と帰り道の現実(汗)いつも大渋滞の宝塚付近
その後、京都~新名神はスムーズに流れる、スムーズ過ぎて油断するとんわんわな速度に(汗)
AWD社長・
カズさん・
jin@miseryさんと夕ご飯、長距離の疲れも分かち合う仲間がいれば心地よい
3日間の総走行距離1280kmでございました
最後に動画をひとつ
ジャンクション萌えな「豊田ジャンクション」実に綺麗、ぜひ肉眼で体験して欲しいね
Posted at 2010/05/11 23:12:00 | |
トラックバック(0) |
ミーティング | 日記