• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2012年04月16日 イイね!

Get the funk out

Get the funk out明日17日は
EXTREMEの来日公演行ってきます♪
仕事サボって有給取って、準備万全

一度は崩壊したと言えるEXTREME
全盛期の頃とは違うと思うけど、今回の来日公演は
全盛期の名盤「PORNOGRAFFITTI 」を完全再現する!

「なんで今さら?」という声もあるだろうけど、良い物は良いのだ、円熟味満点の「PORNOGRAFFITTI 」なんて想像しただけで興奮するじゃない!

各人のプレイ技量の高さは言うまでもないけど
なんだかんだいっても、ギターのヌーノ・ベッテンコートのセンスが飛び抜けてるEXTREME
正確無比の運指と抜群のリズム感、「ファンクロック」という言葉を生み出したそのプレイ
テクニカルギタリストといえばたいてい背が高くて手も指も長くてビッグ、例えばポール・ギルバートなんてHIROSYの手と比べたらゆうに関節一つは巨大
でもヌーノときたら意外と日本人に近い体型、それでいてあのテクニック、ため息が出るわ…

アルバムの完全再現、らしいんだけど…

曲順もこの通り行くのかしらん?
1曲目が「DECADENCE DANCE」なのは異論無しだろうけど、必殺バラード「MORE THAN WORDS」を5曲目にやっちゃうのか!?
そもそも「PORNOGRAFFITTI 」は名盤だけど、それだけで1ステージ終わりなのか??
個人的には「REST IN PEACE」とか「CUPID'S DEAD」とか「CYNICAL」とか「MIDNIGHT EXPRESS」とかも生で見たいんだけどなぁ…

ヴォーカルのゲイリー・シェローン、一時期「VAN HALEN」に加入してたけど、やっぱりEXTREMEだな
ヴァンヘイレンはヴァンヘイレンで、やっぱりデイブ・リー・ロスで見たいよな~
復活して来日してくれないかな~、若かりし頃みたいに飛び跳ねなくて良いから(笑)

ともかく
ロックのロックたるパワー、ヴォーカルと楽器のダイレクトサウンド、一発勝負の緊張感…
そういうのが「あほらしい、オッサン臭い」と感じるなら、今時のハードディスクレコーディングで補正しまくった曲でも聞いて寝ていてちょうだい
Posted at 2012/04/16 21:20:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音楽のある生活 | 日記

プロフィール

「またぶどうを求めて山梨県へ http://cvw.jp/b/142025/48657475/
何シテル?   09/15 20:51
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation