
雨予報の週末
クルマイヂリするなら午前中が勝負!
と思って、ジャッキアップして、アンダーカバー外して、先日のオイル噴出事故の跡を掃除しつつ、気づいてしまう
外そうとしてたボルトの、工具サイズが違う…
こういうところカーショップはウソ付くから困る
というか、自分とこの商品なのに知識がイイカゲン
グチグチ言ってても外れないものは外れない、慌てて走れる状態に戻してアストロプロダクツまで
こういう時クルマ2台あると便利なんだけどね、嗚呼、貧乏なるかな我が人生
去年までは近所にアストロさんあったからジャッキアップしたまま自転車で行けたんだけんども
さてさて
10mmのボールポイントヘキサゴンソケットが欲しかったんだけど、さすがのアストロさんでもマニアック過ぎて置いてないみたい(泣) 仕方ないので普通の10mmヘキサゴンソケットを購入
あと19mmのコンビネーションレンチと格安パーツクリーナーを2本
とんぼ返りで11時から再び作業開始、雨が降り始めた13時に無事予定してた作業完了、満足満足♪
やっぱりアストロ近所に欲しいな~、引っ越しちゃおうかな(笑) 桶川のアストロなんか最高です♪
で、結論
冷静になって気がつくことって、とても多い
19mmでイケるかと思ったナットは実はフレーム直付けの外れないナットだった(よく見ろって話)
10mmのヘキサゴンソケット、実は持ってた(よく見ろって話)
まとめると、「アストロ、無駄足」
作業は時間と気持ちに余裕を持って行いましょう(オマエガナ・汗)
Posted at 2013/04/21 01:28:31 | |
トラックバック(0) |
弘法でも工具は選んだ方が吉 | 日記