• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2013年08月10日 イイね!

大門ダム

大門ダム山梨県が管理する6ダムの中で
もっとも西に位置するのが、この大門ダム

観光地として有名な清里への「清里ライン」途中にあり、その湖自体も清里湖と名付けられている
おもに洪水調整と上水道用水として利用されている
アクセスも容易で、国道141号清里ラインの道の駅「南きよさと」から少し清里方面に走ると右手に案内看板がある
堤頂部は林道、通常ならば車両の通行も可能なのだけど土砂崩れで通行止めが続いているようだ
 

概要の説明書き
まさかの裏側に諸元・型式の説明も
植込みで入りにくいし蜘蛛の巣張ってるし、普通なら見ないよ(^^;)
 

トップ画像にあるように、自由越流式の非常用洪水吐が9門ある
にもかかわらずさらにローラーゲートが1門設置されている、しかも超縦長
 

湖の方はと言えば、周囲の地質が火山岩石で水はけが良すぎるらしい
そのため湖の3分の1くらいはアスファルトで埋め立てられている

なかなか珍しい、黒い湖岸
Posted at 2013/08/10 23:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ダム | 日記

プロフィール

「カプラー外し専用工具 http://cvw.jp/b/142025/48649559/
何シテル?   09/11 19:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation