• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

今、ドライバーに必須のアルコール教育

今、ドライバーに必須のアルコール教育そんな感じの講習会を受けてきました
場所は都下府中市某所


「アルコール20gが1単位」
この20gのアルコールを体内で分解される目安が4時間

「20gってどんだけよ?」
計算得意な方ならピンとくる?
缶ビールなら500ml缶1本、日本酒なら1合、缶チューハイなら350ml缶1本… 結構少ない??

飲み会行って、最初ビール・もう一杯ビール・ちょっと日本酒挑戦・レモンハイ・ウーロンハイ…
なんて気持ちよく飲んだら「5単位」 なんとアルコールが分解されるまで20時間を要する
つまり前日のアルコールが翌日夕方までずっと残ってる「二日酔い」状態
人によって肝臓の能力が違う、とはいえ、完全に「酒気帯び」
一晩寝たからといって、クルマを運転してよい状態ではないのだ

「酒は百薬の長」
と言えるのは、1日1単位程度で、かつ休肝日を週2日、くらい
「オレは酒に強い」
なんて思ってるのは、すでに脳がマヒしてる
「酒を楽しむ」域を超えないようにしたいですね

というわけで、今夜のおビール

なぜベルギー?なぜ日本語?330ml缶なのは確かに洋物っぽいけど、味は…日本風!?
Posted at 2013/10/11 00:57:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記

プロフィール

「チャイナキッチン彩華 http://cvw.jp/b/142025/48705532/
何シテル?   10/11 20:38
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation