• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2017年03月30日 イイね!

bluetooth導入

bluetooth導入アナログ人間
昭和のオッサン、HIROSY
無線だのワイヤレスだのは、イマイチ信用ならない
LANケーブルを壁際にべろべろ這わせてPC接続したり、いまやなかなか売ってない有線のマウスをありがたがってみたり

でも
長いこと音声出力に使っていたミニコンポが壊れたのを機に
ついにbluetoothに手をだしてみた
自作PCなので、市販品にあるような便利機能はなにも付いてない
そこで登場USB端子に接続するbluetoothレシーバー、こんなに小さいのに50m離れていてもペアリングできるそうで

で、JBLのbluetoothスピーカー買ってきた、結構イイ値段するヤツです

2ウェイスピーカー構成と側面のパッシブラジエーター搭載により大迫力のJBLサウンドを実現
ホントに?こんなに小さいのに??

…驚き、すんごい良い音します、小さな部屋で聞くには十二分の性能です
クリアな中高音が正面から、サイズからは想像できない豊かな低音が左右のパッシブラジエターから
フルパワーで鳴らしたら隣から苦情がきますね、まちがいなく
実は部屋にはBOSEのアコースティマスキヤノンも設置してるのですが、必要ない迫力です
バッテリー駆動可能・モバイルバッテリーとしても使用可・スプラッシュプルーフと、室内使用ではほぼ無意味な機能まで搭載、一気にJBLのファンになってしまいました

3.5φのミニジャック入力も付いてますので、とことん有線派の方にもおススメです
Posted at 2017/03/31 01:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン奮闘記 | 日記

プロフィール

「130000 http://cvw.jp/b/142025/48578062/
何シテル?   08/02 21:17
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation