• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2018年05月27日 イイね!

白糸の滝

白糸の滝軽井沢には何度か訪れたことがあるけれど
「白糸の滝」にはなかなか立ち寄ることがなかった

理由は単純、あまり利用する必要のない有料道路の途中にあるから

そんな縁遠かった場所ですが、今回初めて訪問してみました



普通の滝は、川の一部が段差になって流れが落ちているものですが、ここは岩肌から湧き水がしみ出してきて70mに渡って岩肌をつたっています
ある程度人の手による流れのようですが、なかなかの見ごたえです





白糸ハイランドウェイが片道400円かかりますが、滝付近は駐車場無料です
Posted at 2018/06/24 14:50:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の風景 | 日記
2018年05月27日 イイね!

ロードスター軽井沢ミーティング2018

ロードスター軽井沢ミーティング2018ロードスター軽井沢ミーティングに参加しました
参加台数が増えすぎて事前抽選制になって2年目、みごと第一駐車場の券が当たり楽しませていただきました
毎年毎年、ボランティア参加で駐車場案内をはじめ運営してくださる皆々様、ありがとうございます

天候も良く、良すぎて暑いくらいでした

ロードスターが発売されて30年
第4世代のNDが登場して3年
でもでもまだまだ初代NA型の人気の高いこと高いこと
この情熱がメーカーを動かしレストアサービスを始めるまでに至ったのはスゴイことですね
  

お昼はおぎのやの釜めし、安定の美味しさです
ていうかさ、もはやプリンス関係ないじゃん?でも昼食券はプリンス印(笑) まあまあ(^^;)
 
キッズスぺ―スが拡大されたのでショップの並びも変更、結果駐車総台数も減少
そういえばキッチンカーが入ってましたね、飲食OKになったのかしら??
だったらもっと食べ物屋さんあったらいいなぁ

マルハさんのブース
普通のカー用品・ショップにはあり得ないモノが山積みされてますね
 
パワーウィンドレギュレータの山(笑)
長年乗ってる車両が多いロードスター、ほぼ間違いなくパワーウィンドウ故障に見舞われます
ミーティング会場でこういう部品が売れるのもロードスターならではでしょうね(^^;)

今年は暑くて疲れちゃってあまり歩き回らなかったので、車両の画像はほとんど無し
それでも気になっちゃったのがこの車両

希少なロードスターターボホイール、マックガードのロックナットがダブルでセットされています
なんかすごい
Posted at 2018/06/23 08:57:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「マイケル・モンローの来日公演チケットを発券 http://cvw.jp/b/142025/48781182/
何シテル?   11/23 17:54
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2018/5 >>

   1 23 4 5
67891011 12
13 1415 1617 18 19
202122232425 26
27 28 293031  

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation