• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2021年05月23日 イイね!

Panasonic Lumix Fisheye 8mm

Panasonic Lumix Fisheye 8mmカメラのキタムラへ行くために
テラスモール湘南まで行ってきました
「キタムラならもっと近所にあるじゃない??」
と、会う人会う人に言われましたが
ここの店舗にしかない、中古の一点モノを狙ってるんだからここに来るしかないワケで

それにしてもテラスモール湘南、キレイなショッピングモールですね
辻堂駅直結で、イオ●モールとはまた違ったテナントが出店していて、通路がゆるやか~に斜めにデザインされていて、歩いて見て回るだけでも楽しい

そしてお目当てのキタムラさんがこちら

一瞬「うわ、ちっちゃい、デジタルプリント専門店じゃん」と思ったけれど、ちゃんと中古コーナーも陳列されており、狙っていた品も無事ゲット♪

モノはこちら
Panasonic Lumix Fisheye 8mmです

マイクロフォーサーズ規格が立ち上がった初期のころのレンズなのでもう10年以上前の製品ですが、オートフォーカスのFisheyeレンズとなるとコレか異様に高性能なOlympus製かフォーサーズ時代のOlympusをアダプタ介して使うか、の3択しかなく実質コレ一択なのよね
B査定だけど実用上はなんら問題なし、良い買い物しました♪

※余談※
なお、トップの画像はiPhoneによる超広角画像でFisheyeではございません
某方の鼻デカFisheye画像を撮ったのですが、モデルの許可が下りませんで(笑)
魚眼ぽい画像はまたいずれ
Posted at 2021/05/24 03:01:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2021年05月23日 イイね!

湘南のカキ小屋 笑山

湘南のカキ小屋 笑山美味しいランチはないものか
と探していたところ
藤沢の駅前デパートでたっぷりカキを食べられるお店があるのを発見

伺ったのはこちら
「湘南のカキ小屋 笑山」
藤沢駅前さいか屋さんの8階にあります

日曜日のお昼時でしたが、お客さんはまばら
時節柄、外食は控えてる感じ?でも他の店にはそれなりに入ってる??
まあ、昼間っから牡蠣ってのはあまりないのかな

本日のおすすめ
くだらん要請のせいでお酒の提供はできないみたい

牡蠣以外にも刺身・寿司・天ぷら等々楽しめます

生牡蠣♪

そのままより、レモン絞った方が美味しいかな

焼牡蠣♪

丸っこい殻のが一番美味しかったな

ランチ御膳1880円(税別)

これだけアレコレ乗っててこの値段はお値打ち♪

ご飯は牡蠣飯&アカモク味噌汁


いや~、充実のランチタイムでございました
たっぷりガッツリ牡蠣を堪能させていただきました
漁港や漁師の店に行けばもっと新鮮で安く楽しめるのでしょうけど、繁華街の駅前ビルでこれだけ楽しめれば大満足です

今度は日本酒とともに楽しめたらいいのにな
Posted at 2021/05/24 00:38:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 或る庶民の食事 | 日記

プロフィール

「SHOW-YA 無限 http://cvw.jp/b/142025/48702157/
何シテル?   10/09 21:07
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation