
マツダ車のアフターパーツメーカーとして、日常のストリートユースを想定した運転が愉しくなるチューンを目指すAutoExe
マツダ系ということでディーラーで取り寄せることが可能で、当然ながら車検・関係法規に合致した製品を販売しています
逆に言えば、サーキットなどでとことん走りを突き詰めたい方には物足りない性能かもしれません
HIROSYはたいして運転うまくないですしサーキットも走りませんので、AutoExe製品はまさにドンピシャのツボ製品でして、NBに乗っていた頃からしばしばお世話になっています
そんなAutoExe
以前、画像のリアスタビライザーをとあるネットショップで発注したのですが、たまたま欠品中
納期が「6月下旬~7月中旬」と示され、別に急がないしまあいいか、とノンビリ構えていたものの
待ちくたびれて他の商品に目がいって浮気してしまいそうに
そこでAutoExeさんに納期の確認質問をしてみることに
翌日には返信があり、ちょうど次ロットが上がってきたところで数日後には手に入る見込みな内容でした
このようなカスタマーサービスの質問対応は型通りの定型文で無難な返答をされることが多いのですが、AutoExeの担当者様は短い文章ながらHIROSYの質問をしっかり読まれたうえでご自身の言葉で返信いただき、ユーザーとしてとても嬉しい気持ちになりました
また、5/31(月)までパーツインプレッションを投稿するとエコバッグプレゼントキャンペーンを実施中です
正直その製品価格にはAutoexeの名前代が含まれている感は否めないけど、それ以上にユーザーを大切にする姿勢・サポートがしっかりしていて、安心感・製品の精度の高さ・走りの愉しさがピカイチなんです、HIROSYにとって
AutoExe様、これからも冴えた商品開発よろしくお願いします
Posted at 2021/05/26 06:09:39 | |
トラックバック(0) |
Roadster my love , ND | 日記