• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2021年05月31日 イイね!

陽気軒は相変わらず要危険

陽気軒は相変わらず要危険軽井沢~群馬旅の〆は

吉井町が生んだ、奇跡の街中華「陽気軒」さんでお昼

けっして激盛りを売りにした店ではないのですが
餃子にしろチャーシューにしろ、初見では、まあ驚くね



【全部のせ850円】
炙りチャーシューははみ出してるし、特製チャーシューは沈んでるけど塊肉だし、麺は手打ちの幅広モチモチ麺だし、お店のお母さんに乗せられて大盛りにすると後悔しかなさそうな盛りっぷり


【ジャンボ餃子3個300円】
まあ、デカくてさ、持ち上げると餃子自身の重みで崩壊するねん


っていうか、値段安すぎるよね??


まんぷくラーメンセット800円て!?
そもそもねぎラーメン350円ねぎ玉チャーハン400円て!?


群馬へ行くときは、お昼はココにしようかどうしようか、いろんな意味で悩みます
Posted at 2021/06/06 23:53:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 或る庶民の食事 | 日記
2021年05月31日 イイね!

榛名山に登ってみる

榛名山に登ってみる群馬県の中央部にそびえる榛名山
その孤高の姿は富士山になぞらえられる

有名ドリフトマンガ「イニシャルD」に登場する秋名峠
この山の西側から伊香保温泉方面へ下る道がモデルです

榛名湖周辺にはボート乗り場や乗馬体験やおもしろ自転車レンタルなどがあり、昭和の雰囲気バリバリですが楽しく過ごすことができます

何回か榛名湖周辺を通過したことはあったけれど、山そのものに登ったことはなかったので今回はロープウェイに乗ってみました
大人片道450円往復850円と、まずまず良心的価格


結構な急斜面を、めずらしい二連の樽型スタイルで登っていきます


頂上駅からは群馬の山々と榛名湖を臨めます


山頂には富士山神社が
木立の陰に隠れて近づくまで気が付きませんでしたが、思いのほか目立つ紅白の建物が鎮座ましましています


山頂からは本家富士山が………この日は見えませんでした


山頂までの所要時間は約3分、平日でも基本的に15分間隔で運行しているようです
ロープウェイ付近にも湖周辺にも無料駐車場はたくさんあるので、気軽に観光が楽しめます
Posted at 2021/06/05 16:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本の風景 | 日記

プロフィール

「いなぎ発信基地ペアテラス http://cvw.jp/b/142025/48620246/
何シテル?   08/25 21:13
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 567 8
9 10 11 12 13 14 15
16 171819 20 21 22
23 24 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation