二週間前
クーポン利用で風疹ワクチンを接種するかどうか
血液検査に行ってきたけれど
その結果を聞きに病院に再訪
画像は道中気になったコインパーキング
すごいデザインだな、街灯避けるために斜めって駐車枠設置って
でさ
診察時間前から順番待ちしたわけですよ
みんなヒマだな、そこそこ早めに行ったのに番号札9番目
でさ
待つこと3時間の図

土曜内科の先生は2人、左の先生と右の先生の捌いた数は14対7のダブルスコア
そりゃ、目の前のおとっつぁんみたいな表情になるわな
そしてワタシの番号札は、右の先生の9番目
このあと、8番目の人が受診して、ようやくだよ
と思ってたら、急患だか常連だかなんだか「先に診ま~す」かなんか言って一人飛び入り
あーあー、とうとう12時過ぎちゃったよ
でさ
結果
「数値が6未満だったら接種対象ですが、あなたは43.6だから必要なし」
以上
終了
15秒

こんなものさぁ、医師の問診いらんて、電話でもメールでも診療受付でも結果だけ示してもらって「あなたは打つ必要ないです、役所に報告しておきますね~」でいいじゃん
しかも結果自体は5/27に出てたと記録されているし
まあまあ、税金で無償だし先生も仕事で一生懸命やってるんだし社会経験というネタで受けただけだし、タメになりましたってとこかな
そして駐車場で現実に叩きのめされる
思ったよりもかかる、500円の請求

これ、2時間無料の割引受けての請求ですからね、30分100円
こういうのが積み重なって先生のベントレー代になるんだろうなぁ、あぁ庶民

Posted at 2021/06/07 06:40:45 | |
トラックバック(0) |
或る庶民の住まい | 日記