• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2023年09月30日 イイね!

Autoexe製品を2つほど取付け

Autoexe製品を2つほど取付けマツダ車用のチューニングパーツを多数取り揃えているAutoexe
性能を突き詰めた製品、というよりは純正+αのストリート仕様を目指した製品
マツダディーラーでも取り扱っているのが嬉しいところ

ただ、Autoexeというブランド代がかなり掛かっているようで「チョット高くない!?」と感じる価格設定
オリジナル製品もあればOEM製品もあるので、Autoexeのブランド名・レッドがイマイチな人は直接メーカーから購入するのも手です

○オイルフィラーキャップ
ブレーキフルードキャップ・オイルレベルゲージグリップと同じ美しいレッドアルマイト仕様
ただ、他のAutoexe製品の赤とは異なるのがイマイチ

○フューエルキャップカバー
純正のフューエルキャップに被せるタイプ

給油する時しか目に留まらないので誰も気が付かない

○オイルレベルゲージグリップ
オイルフィラーキャップと同じデザインの、アルミ削り出しグリップ

はい、大きすぎてウチの車両ではタワーバーと干渉して使えませんでした

Autoexeのスゴイところというかアホなところというか
単品では車検対応のライトチューンレベルなんだけど、Autoexe製品で揃えると「最低地上高をキープできない」「タワーバーと干渉する」「マフラーとモーションコントロールビームが干渉する」と、細かい不都合が発生するところ

まあ、そんなお茶目(?)なところも含めて使っているのですけれども
Posted at 2023/09/30 11:14:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記

プロフィール

「SHOW-YA 100 Live Again の26?本目 http://cvw.jp/b/142025/48569348/
何シテル?   07/28 21:07
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2023/9 >>

     12
345 6789
1011 1213141516
17181920212223
242526 272829 30

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation