• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2007年05月31日 イイね!

適正価格

適正価格この型のアリスト
今や18万円で買える

年式考えれば、当然といえば当然か



……ウチの幌より安いのね
2007年05月30日 イイね!

A4

A4業務用の紙
A4ならA4でビシッと統一しようよぉ


まあそもそも
紙だらけなのが問題ともいう

パソのデスクトップも散らかり放題だな
Posted at 2007/05/30 12:42:02 | コメント(7) | トラックバック(0) | お仕事しないと… | 日記
2007年05月29日 イイね!

回鍋肉

回鍋肉なぜか我が家にあるキャベツ半玉
軽井沢前夜祭の残骸ですな
1個178円の半分、なかなかリッパ


で、キャベツといえばホイコーロー
一人ガッツリ食べてみることにします


肉はともかく、「なんとか醤」とか「ひんふん醤」なんてあるわけないし買っても使い切れないので、ここは味の素さまのチカラを借りることに

「CookDo回鍋肉用3~4人前」なぬ!?3~4人前とな!?
まあ、半分ずつ使えばいいか♪

「開封後は保存できません。一度で使い切ってください。」
なんともかんとも、消費者の浅はかな思いはあっけなく打ち砕かれる

そっちがその気なら負けられない

それっぽくできました「3~4人前」、もとい「回鍋肉」

まあ、また一つ勉強になりました

洗うのタイヘンだ
コノ手の食べ物はお店で作ってもらった方が良いな(^^;)
Posted at 2007/05/29 12:21:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | 或る庶民の食事 | 日記
2007年05月28日 イイね!

スマートインターチェンジ

スマートインターチェンジ先日の軽井沢行きに際し
さんざんネタに使った関越道三芳PA
ETC搭載車両はここから直接高速道路に乗り降りできるのです
川越~所沢間近隣の渋滞緩和効果が見込め、地域の活性化が期待できる、とか


その出入り口はこんな場所に
畑や工場が建ち並ぶ一角、赤白の鉄塔のふもとがそうです
もともとPA従業員用の道なのか、高速出入り口にしてはほとんど目立たず
油断してると通過してしまうかもね(^^;)

入り口までの途中もこんな感じの道

ところどころに「入り口こちら」の藤色の立て看板があるにはあるけど、ちょっとわかりにくいやね
Posted at 2007/05/28 15:54:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2007年05月27日 イイね!

軽井沢ミーティング2007

軽井沢ミーティング2007まさに五月晴れ
オープンカーミーティング日和の日曜日でした


どうやらロードスターオーナーは乗り続けている人が断然多く、そして新型NCで初めてオーナーになった人が増えて、年を追うごとに参加台数が増大していくようです(^^;)


ゆっくり目で行ったら今年は第2駐車場となってしまいました

第1の皆さんは7時だの6時だのから入場待ちしたとか、すごいバイタリティ

さらには第3駐車場

フリマする方も買う方も、見て回るだけで大変です(^^;)

夕闇に向かう風景は一際美しい


軽井沢、こんど一人でゆっくり観光したい
Posted at 2007/05/27 23:26:42 | コメント(14) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記

プロフィール

「灼熱の真夏に似合うコト http://cvw.jp/b/142025/48596090/
何シテル?   08/12 20:38
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation