• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2010年05月05日 イイね!

積載完了?

積載完了?真夏のような炎天下の中
オアシスミーティングに向け
フリマ商品の積載完了しました

こんな夏日に鉄骨運びなんてどうかしてるよ、我ながら(汗)



トランク                          助手席
 
おお、満載だ これにさらにプラスαの積み込み、もう大変、窓開けて走れない、みんな買ってよね

…ていうか、明日一日通勤するんじゃん(汗) 横田基地前で検問引っ掛かる!?!?

ロフト整理してたら、またまた追加の品が
純正サイドウィンカーリング付き
nardi シフトノブ ambitionウッド
マジで、みんな買ってチョ、持ち帰り大変だ(^^;)

※フォトギャラリー「オアシス2010カー用品」更新しました
※フォトギャラリー「オアシス2010オーディオ」参照してね
Posted at 2010/05/05 20:59:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミーティング | 日記
2010年05月04日 イイね!

地平を駈ける獅子を見たかい?

なんとなく思い立って「西武ライオンズ対楽天イーグルス戦」観てきました
やっぱり映像で観るのとライブで観るのは雲泥の差、圧倒的な大迫力です

まずは移動、片道170円♪レオライナー、ゴムタイヤと側方案内軌条式でコンクリ道を走る
    
あら?鯉のぼり無いの? チケット売り場大渋滞(汗) 直前に予約した割には良い席かも♪

パフォーマンス集団と始球式
 ソフトボール映画ヒロイン?らしいけど誰?カワイイけど

西武の先発は岸投手、しなやかなフォームからブレーキの効いたカーブを投げる
    
だけんどもいきなりめった打ち、盛り上がる楽天ファン、シュンとする西武ファン、奥に見える緑が良

1回途中ですでにビール2杯目、超ハイペース
   
楽天の先発は永井投手、キレのあるフォークが特徴
だけんどもこちらも先頭打者ホームラン喰って、両投手とも不安定な立ち上がり

一場と片岡、ダブル嶋、応援スタイルも人それぞれ
   
試合は決め手を欠いて同点で7回ラッキーセブンへ、でも楽天ファン少ないから風船も少
かたや西武のラッキーセブン
    
ホーム側のみならずビジター側まで青青青

拙攻続きの一進一退、どうなるやらわからん展開、ビールがすすむ(爆)飲食代5000円超(爆爆爆)
    
主審山路さんメッチャ声とおる、グランドやベンチ上のシートでも観てみたい
マツダzoomzoomスタジアムの「寝ソベリア」も是非体験してみたいし

そんなこんなで試合結果
延長の末、栗山のサヨナラヒットで西武の勝利
両軍合わせてヒット30本、4時間30分超のなんともお疲れさまな試合でした(^^;)

松崎しげる登場???

口パクかしらん?
Posted at 2010/05/05 00:29:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 野球大好き | 日記
2010年05月03日 イイね!

新宿御苑

  

  

  

  

  

  

  
Posted at 2010/05/04 05:59:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日本の風景 | 日記
2010年05月03日 イイね!

天野喜孝原画展

天野喜孝原画展憲法記念日の3日
機動隊がピリピリする都心部を巡って
天野喜孝原画展へ行ってきました
今時なら、ゲーム「ファイナルファンタジーシリーズ」や
NHK「やさいのようせい」でその画を見たことがあるでしょう
古くは、バンパイアハンターDガッチャマン・タイムボカンシリーズ、そうドロンジョ様デザインしたのは天野さんなんですね~知らなかった(^^;)
幻想的なものからコミカルなものまで完全にamanoワールド、版画・エッチング・フレスコと画法もさまざまですべての作品がため息もの
展示即売会だから、「良いな」と思ったら購入することも
ただ、値札見るときはそれ相応の心構えしてないと失神するかもね(^^;)
今回は、いつか本物を飾ることができる家を夢見て、額入りのポスター購入してみました

5日まで開催してますので、興味ある方行ってみてはいかがですか?入場無料です

JR新宿駅西口            都心だね              新宿アイランドタワー
  

東京モード学園           損保ジャパン            交差点から
  
新宿が意外なほと美しく見えるのは、実は緑が多いことと電線が無いこと
地震大国日本では地中埋設がなかなか難しいことではあるけれど、街づくりに重要なことです

その後東口繁華街をぶらぶら
イシバシ楽器4階で「MARTIN D-45」目にして憧れ&ため息
試奏するのもおこがましいその圧倒的な存在感、似合うオトナになったら絶対手に入れよう
2010年05月02日 イイね!

ラジウム温泉

ラジウム温泉久しぶりに増富温泉へ湯治
エンジンオイル交換して気持ちいいし、今のところ高速1000円で済むしで、精神的にも肉体的にも「重い腰を上げて」ひとっ走り
中央道須玉ICを降りて、山の方へ向かってさらに30分ほど
「増富ラジウムライン」と呼ばれる道をひた走る
景色も抜群で実に気持ち良い

ただ、やっぱりそこはゴールデンウィークまっただ中の日曜日
駐車場満杯になるほどの混雑ぶり(^^;)

それにしてもここの温泉は特徴的
良くも悪くも絶対に身体に影響あるでしょ、て一目瞭然な茶褐色に濁った湯
加温なし塩素消毒なしの源泉風呂にいたっては25度、風呂というよりプール並の湯温
ゆっくりじっくり長湯してその効能を楽しみたい温泉です

動画・増富ラジウムライン

前を行く軽が結構速い(汗)7~80km/h出てる時あったんちゃうかな??すぐ離されちゃう

※余談※
帰り道の中央道「大月~小仏トンネル渋滞25km」の表示が…
だったらば、と開き直って国道411号を使って柳沢峠越えで帰宅
わけわからないところでフロントから突き刺さってる14シルビアに遭遇
お巡りさんも大変だ
Posted at 2010/05/03 05:14:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記

プロフィール

「ふたたびの竜宮窟へ http://cvw.jp/b/142025/48750153/
何シテル?   11/05 20:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
3031     

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation