• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2011年04月25日 イイね!

花粉ぎゃふん

花粉ぎゃふんこれだけマダラになるほど花粉が飛びまわってて

でも、そのへんの土や畑から杉だの檜だのがニョキニョキ生えてるの見たこと無い 

なんのためにこんなに花粉蒔いてるんだろねぇ?
2011年04月24日 イイね!

鶏とカシューナッツの炒め、たびたび

鶏とカシューナッツの炒め、たびたびクックドゥの合わせ調味料使って
またまた「鶏とカシューナッツの炒め」
自宅でこの味を楽しめるって、シアワセ♪

ホントは中華屋さんみたいに、具材をそれぞれ油通しできたらもっと美味くなるんだろうけど、なかなかそれは難しい話
今回はおつまみコーナーでナッツ買い増ししてみたので、焦がさないように焦がさないように…

まあまあうまくいったけど、あいかわらず鶏肉もピーマンも切り方がデカイ
もっと小さくていいんだなぁ、「小さすぎたらどうしよう」というビビリな性格(笑)
次回こそはこの反省を活かそう!と思うだけは思うのであった
Posted at 2011/04/25 10:04:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 或る庶民の食事 | 日記
2011年04月23日 イイね!

nightbirds

nightbirdsShakatakの新譜「ACROSS THE WORLD」買ってきました

「NIGHT BIRDS」がヒットしたのはもう30年前
都会的でお洒落でスタイリッシュで、今聞いても新鮮だけど

今回の新譜でも、まんまShakatakサウンド♪
ピアノメロディとカッティングギター、ボーカル曲もインスト曲も期待通りのソレ♪

本国英国をさしおいて日本先行販売なところが、また「らしい」ね
Posted at 2011/04/24 12:21:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽のある生活 | 日記
2011年04月22日 イイね!

高速休日上限1000円廃止へ

高速休日上限1000円廃止へその制度が始まったいきさつも
延長された理由も
目先の政治的判断が見え隠れしたこの制度

未曾有の大震災が東日本を襲い
復興に必要な費用がふくれあがり
割引財源をそれに転用せざるをえない状況に

震災のあまりの甚大さを考えれば、当然のこと
お金は無尽蔵に有るわけではない
安易に消費税を上げれば、被災されて大変な苦労をされている方々の生活をも圧迫することになる

ただ
制度はいいかげん感あったけど、でもかなりその恩恵を受けた身としては
廃止・凍結は結構キビシイよな…
Posted at 2011/04/22 23:43:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2011年04月21日 イイね!

クロイクルマ

クロイクルマなんのことはないプライバシーガラス?

通勤渋滞中、ふと気がつく

自分は直前のクルマを気にしてたわけでなく
その向こうに透ける景色を見ながら走ってたんだと

プロフィール

「またぶどうを求めて山梨県へ http://cvw.jp/b/142025/48657475/
何シテル?   09/15 20:51
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation