• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

Takanaka

Takanaka行ってきました高中正義ライブ
場所はNHKホール

いつだったかの新宿厚生年金会館以来の高中さんのライブ

今回は40周年ライブ
どんなセットリストになるやら…

いきなりの必殺ナンバー「BLUE LAGOON」でスタート!
めったにライブで演奏しない曲を織り交ぜ、ご機嫌なナンバーが続く
途中コーラスの御姐様AMAZONSがゲスト参加し「渚・モデラート」「EYELANDS」「SHAKE IT」と往年の佳曲を並べて、この時点でもう大満足だったのですが…

さらにゲスト、ベーシストとして後藤次利・ドラムス村上”ポン太”秀一氏が登場!!
コレがすごかった!
村上氏のプレイを実際に目にするのは、実は初めて
もはや、「リズムを刻む」どころではなくドラムで「メロディーを奏でる」流れるようなドラミング!
「TROPIC BIRDS」でのプレイはもう、ため息につぐため息… あれはスゴイわ…

アンコール含めて2時間30分
最後はお約束とも言える「黒船」で締め
最近のアルバムからは2曲?しか取り上げず、潔く四半世紀前の曲を中心に構成し今にブラッシュアップさせたステキなライブでございました♪

 
しかしなぁ、天下のNHKホールにしては入場の段取りが鈍臭すぎ
入場者数なんていつも決まってるんだから、もっとスムーズに捌けないものかねぇ
Posted at 2011/12/17 00:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | LIVE! LIVE!! LIVE!!! | 日記
2011年12月15日 イイね!

5日後

5日後先日の皆既月食から5日
丸い満月からもうすでにこんな形

月の満ち欠け
むろん月そのものの形が変わってるワケでなく、あくまで地球から見える角度によって影になっている
永年当たり前のように続けられる天体ショウ、だけど太陽・地球・月の位置関係が変わっても地球から見える月の面は常に一緒、裏側を地球から見ることはできない

月明かりに宇宙の不思議を感じつつ、1枚撮影

満月より欠けた月の方が、境目のクレーターが浮かび上がっておもしろい
星を撮るにはそれなりの準備と技術が必要だけど、月は思いのほか明るいので手持ち撮影でもこのくらいの画像を得ることは難しくない

人智のおよばないこと、無限のロマン
Posted at 2011/12/16 14:14:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | Stars,Moon,Rainbow | 日記
2011年12月14日 イイね!

オリンパス

オリンパスブラックな話題が絶えないオリンパス
どうにかこうにかバタバタしながら決算報告
「過去の不正経理だった」で清算しようとしてるけど、果たしてどうなることやら…

本体のドタバタの裏で、イメージング部門ではひっそりとマイクロフォーサーズの新レンズを発表してみたり
そもそもが光学屋さんだからレンズは良いんだろうけど、デジタル画像のキモであるイメージセンサーが弱いのよね
順風なら開発に注力するかもしれんけど、とてもそんな状況ではないだろうなぁ…

Posted at 2011/12/16 13:43:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2011年12月13日 イイね!

剥き出しタイプの湿式エアクリーナ

剥き出しタイプの湿式エアクリーナ前回の洗浄からはや5000km
ナビの画面に「エアクリ洗浄時期やで~」と警告が出る

そして例によって「放置」

いや、好きこのんで放置してるわけではないのだけど、洗浄&乾燥の時間を考えるとなかなか取りかかれないのですよ、これが

この際、10000km刻みにしますかな(^^;)
Posted at 2011/12/14 00:11:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | Roadster My Love | 日記
2011年12月12日 イイね!

STARS AND THE MOON

STARS AND THE MOON「STARS AND THE MOON」といえば
THE SQUAREの往年の名盤
「CRY FOR THE MOON」や「遠雷」といった、しっとりオトナテイストの曲はもちろんイイ雰囲気だけど、でもやっぱり「OVERNIGHT SENSATION」のようなダイナミックな曲がSQUAREのイメージなんだよな~(^^;)

明ける空、沈み行く月を見ながら、ふと思い出す
Posted at 2011/12/14 00:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽のある生活 | 日記

プロフィール

「SHOW-YA 100 Live Again の26?本目 http://cvw.jp/b/142025/48569348/
何シテル?   07/28 21:07
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation