• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

国立温泉 湯楽の里

国立温泉 湯楽の里「こくりつ」じゃないよ「くにたち」ね

今日は定時で仕事上がってササッと家帰ろう
と思ってたんだけど
16時くらいから雲行き怪しくなってきて
17時にバクダン発見
18時に別件でチンピラに絡まれる(ー''ー)

イヤ~な汗かいたので、スーパー銭湯に直行!
大型スーパーやホームセンターもある生活便利空間にある「国立温泉 湯楽の里」

今風の施設らしく、設備はキレイだし休憩処・垢すり・マッサージも充実・食事も本格的、そして深夜1時まで営業している安心感、至れり尽くせり、ずっと滞在している人もいるみたい

内湯2種類・サウナも2種類、水風呂・ぬるかけ湯・出入りのかけ湯と申し分なし
さらに露天風呂は多摩川越しの大パノラマが楽しめる
露天の上の湯は源泉かけ流しといううたい文句で少し熱め、下の湯はぬるめで長湯できる
内湯の一つはゲルマニウム鉱石入り、そしてもう一つが一番の売りの高濃度炭酸泉(人工的ではあるけど)
湯船に浸かってしばらくすると、身体中に細かい気泡がまとわりつき気持ちが良い

住宅地でこれだけの湯が楽しめれば、まあ及第点かしらね

風呂上りには、やっぱり牛乳をクイッと

お腹もすいたので、お食事処でガッツリかつ重をいただく
支払いは、お風呂代やらなんやらひっくるめてリストバンドのバーコードで管理、帰りに一括清算です

でもなあ
ここの炭酸泉も悪くはないけど、悪くはないけど、だからよけいに旭温泉や山口温泉に行きたくなっちゃった(^^;)
Posted at 2014/09/30 23:29:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年09月29日 イイね!

本日も仕事上がりにひとっ風呂

本日も仕事上がりにひとっ風呂今日は「紅椿の湯」まで行こうか
と思ってたけど
退社時刻がジリジリ伸びてしまったので
手前の「藤野やまなみ温泉」へ

前回とは男女浴槽が入れ替わってました
基本的に左右対称構造なのだけど、露天風呂の形がずいぶん違う
左手の「森の湯」の露天は建物に沿ってL字型の湯船
右手の「湖の湯」の露天は楕円形の湯船
どちらも目の前が広い庭園のようになっているので風と虫の音が心地よい

本日の風呂上り、スタンダードな牛乳

やっぱこれだね♪

ちなみに本日のここまでの行程
職場から城山ダム越えてさがみ湖プレジャーフォレスト前から牧野方面へ
県道517号をクネクネと走ってみました
途中クルマ1台幅の細い箇所もあるけれど、鋭角なカーブが少ないので民家過ぎれば気持ちよく流せる
タイヤのグリップを信じれば結構なペースで走れるかもしれないけど、ガードレールが無かったり腐ってたりしたり狭いところでは対向車かわす場所が無いので注意ね
Posted at 2014/09/29 23:51:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | フロ of Life | 日記
2014年09月28日 イイね!

ハートランド

ハートランド旨いビール

瓶ビールからグラスに注ぐ時
特に旨そうな音がするよね
Posted at 2014/09/29 23:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | alcoholic | 日記
2014年09月27日 イイね!

湖とダムと広角レンズ

湖とダムと広角レンズたまには

旅に

出ようかな
Posted at 2014/09/28 21:36:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | DRIVE ME NUTS! | 日記
2014年09月26日 イイね!

今年のセ・リーグペナントレースも終焉し

今年のセ・リーグペナントレースも終焉し一時はトップを快走していた我がカープ
夏場以降打撃陣にガタがきて失速し、巨人に譲ることになったけど、何年振りかでシーズン勝ち越し
左投手が薄いけど、自信を持って投げる選手が増えてきたのは好材料
来年以降のさらなる飛躍を期待するところ

CSに向かって広島風お好み焼きで一献

しかし巨人は強かった
個々の選手成績は「?」だけれど、ここ一番の試合を勝ち切る執念があった
広島にしろ阪神にしろ、「1点でいいから取れよ」という場面でどれだけ凡打繰り返したことか
CSまでに切り替えてできるかどうかねぇ
Posted at 2014/09/27 14:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 野球大好き | 日記

プロフィール

「8月9日 http://cvw.jp/b/142025/48592096/
何シテル?   08/10 20:00
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation