• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIROSYのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

マフラームラムラ

マフラームラムラ納車後1カ月の我がロードスター
ほぼ不満点もなく楽しんでます

「このまま純正仕様のままで乗り続けよう」

と、思って、いる、の、ですが…

車高と排気音は、もっとイイモノがあるんじゃないのか!?
ああ…
Posted at 2016/01/05 23:27:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | Roadster my love , ND | 日記
2016年01月03日 イイね!

福銭2016

福銭2016とあるお店のネット通販
明細と一緒になにか入ってる

「福銭」

こういう心遣い、嬉しいですね
2016年01月02日 イイね!

都庁舎を望む

都庁舎を望む新春大売出しを期待して某量販店来てみたけれど
思ったよりも平常価格、むしろネット通販の方が安い
「ネットだとこの値段ですね」と交渉しても良かったけれど
そうすると買わないわけにいかなくなるので
ここは冷静になって、おとなしく退散

帰る前に都庁舎を含めて1枚撮影
コンパクトデジカメで手持ち撮影でササッと撮っただけだけど、妙に街灯が明るく撮れました
一眼レフで三脚立てて明るいレンズを絞って気合入れて撮ればもっとシャキッとした画になるのだろうけど、ブログ用ならこれだけ写れば十分よね
Posted at 2016/01/03 09:38:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | デジタルカメラ | 日記
2016年01月02日 イイね!

あけおめ!2016バッヂ獲得

あけおめ!2016バッヂ獲得「去年に引き続き、年頭から仕事
初日の出ボウソウもできず、食事もいつもと変わらず
そしてまた今年も、仕事帰りの道を「無意味に」遠回り
甲州街道から大國魂神社をかすってみました
意外と神社のチェックポイントって獲得数増えないのよね」

と、まるまる去年の1月2日のブログをコピー&ペースト

世の中一般に「コピペ」という言葉が良い意味でも悪い意味でも使われて久しいけれど、なんの略か知らずに「コピペ」してたりして
Posted at 2016/01/03 09:23:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハイドラ | 日記
2016年01月01日 イイね!

そして空は明けゆく

そして空は明けゆく去年11月
尋常じゃないほど仕事が忙しくなり毎日16時間労働&休み無し
そのまま年末繁忙に突入
でも、それなりにノラリクラリでテキトー、どうにかなってしまう不思議な職場
とはいえ、人生における仕事の負担率、もっと減って良いのに

ともかく
いくぞ2016、GO FOR IT!


去年の目標、まさかの「③ND乗り換え!?」を達成
「②今年こそ部屋の掃除」の番外編、トイレを真剣に綺麗にもした
達成率67%、イイネ!

して、今年の目標は…

①一人泊まり旅、もっともっと出撃
②部屋の掃除、というか引っ越し
③NDをドノーマルで維持

ですな(^^;)
③が達成できない、のはどういう場合だ!?
Posted at 2016/01/02 01:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | HIROSY、そのひととなり | 日記

プロフィール

「カプラー外し専用工具 http://cvw.jp/b/142025/48649559/
何シテル?   09/11 19:40
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation